浅井 優太– Author –
浅井 優太
国公立大学外国語学部英米学科卒業。TOEIC 970点 / IELTS 7.0 / 高校の英語教員免許保有。新卒から大手メーカーの海外営業として働く。
-
外資系に向いている人の特徴|外資系勤務のメリット・デメリット
外資系企業と聞くと、成果主義で高給、エリートといった華々しい印象を受ける人が多いのではないでしょうか。 一方で、成果が出ないとすぐにリストラを通告されるような、競争が激しく合理主義的で厳しいイメージもあるかもしれません。 実際には外資系企... -
アイデムスマートエージェントの評判は?丁寧なサポートで20代や第二新卒から人気?
アイデムスマートエージェントをはじめ、転職サイトには様々な種類があり結局どれを使えば良いかわからないですよね… 転職サイトと転職エージェントを20社以上登録する僕ですが、第二新卒や20代の方で初めて転職活動を行う方ならアイデムスマートエージェ... -
【社会人2年目】仕事ができない・辛いと悩むあなたに伝えたい6つの対処法
社会人2年目になると、新入社員の時よりも仕事が辛いと感じることが多くなりませんか? でも安心して下さい。仕事ができないと感じているのはあなただけではありません。 社会人2年目になると仕事を辞めたいと考える人が一気に増えるってデータもあるんだ... -
海外営業が海外勤務のメリットとデメリットを徹底解説します
「働き方改革」が推進される中、日本でも多くの外国人労働者の活躍がみられるようになりました。 また日系企業であっても業種を問わず、海外進出を目指す企業が増加傾向にあり、どのような職種でも海外勤務となる可能性があるといえます。 キャリアプラン... -
【海外営業と英語】TOEIC970点の僕が全力で解説
「海外営業」って響き、かっこよくて憧れませんか? 海外出張に行きまくる生活英語を使ってバリバリ仕事をする 僕自身、新卒からトヨタ系のメーカーで海外営業として働いていますが、イメージ通り海外出張や英語を使った仕事をたくさんやらせてもらってま... -
仕事を辞めたいのは鬱(うつ)が原因かも。適切な対処法を今すぐチェック!
頭痛や吐き気が出現し、会社に行こうとするとめまいが出現して起き上がれない状態 これは、うつ病の症状です。 仕事に行くことが精神的にキツくなってきたら、鬱(うつ)を疑ってみてください。 厚生労働省によれば、日本では、100人に3~7人という割合で... -
【徹底解説】仕事が嫌すぎる時の7つの対処法
月曜日からまた1週間が始まると思うと、仕事が嫌すぎて憂鬱になりませんか? 上司が嫌いだったり、残業が多かったりすると、仕事に行くのが本当に嫌になりますよね。 いますぐ仕事は辞められないし、いまの自分に転職先があるとも思えないな・・・ しかし... -
リクルートで感じた若手の20代で出世する人の特徴
僕がリクルートで働いていた際、「出世する人と出世しない人は入社後すぐにわかる」と当時のマネージャーに言われました。 特に、20代での仕事との向き合い方、生活の過ごし方で「こいつは出世する」という若手がわかるのだそうです。 この記事では、リク... -
LiBzCAREER(リブズキャリア)の評判と口コミは?【女性に特化した転職サイト】
LiBzCAREERをはじめ、転職サービスには様々な種類があり結局どれを使えば良いかわからないですよね。 LiBzCAREERは、プライベートも大事にする女性にもっともおすすめできる転職サイトです。 LiBzCAREERの最大の特徴は、女性に特化した転職サイトであると... -
スモールワールドオンライン英会話の評判は?TOEIC900点超えの3人が実際に使ってみた
オンライン英会話って無料体験などあるものの、自分にどれが合っているか見つけるのは大変ですよね。 スモールワールドオンライン英会話はバイリンガルの日本人講師が多数在籍しているオンライン英会話なので、英語に対する苦手意識が強い初心者におすすめ...