ビズリーチが海外転職におすすめな5つの理由|成功させる手順も紹介

ビズリーチが海外転職におすすめな5つの理由|成功させる手順も紹介

ハイクラス転職で有名なビズリーチですが、海外転職にも利用できるか疑問ですよね。

結論を先にお伝えすると「ビズリーチは海外転職におすすめ」です。

ビズリーチは海外転職に力を入れており、他社との求人数は約400件の差があります。

本記事では、ビズリーチで海外転職した人や駐在を経た人の口コミを元に「ビズリーチをおすすめする理由」と「海外転職を成功させる手順」を紹介しています。

この記事を読んでわかること
  • ビズリーチが海外転職におすすめの理由
  • ビズリーチで海外転職を成功させる5つの手順
  • ビズリーチと併用したい転職エージェント

海外転職では転職エージェントを併用することも成功させる秘訣です。

本記事を読めば、海外転職に失敗しないための知識が得られますので、ぜひ読んでみてください。

目次

ビズリーチが海外転職におすすめな理由

ビズリーチが海外転職におすすめな理由

ビズリーチが海外転職におすすめの理由は下記5つです。

ビズリーチが海外転職におすすめな理由
  • 海外展開に注力している
  • 海外求人が他社と比べて400以上差がある
  • 海外転職に強いヘッドハンターが50人以上加盟している
  • 海外駐在後もビズリーチ内でオファーがある
  • 年収の高い求人を保有している

ビズリーチは、無料のプランでも利用できますが、有料のプレミアムプランの方が「ヘッドハンターの詳細」が確認できます。

ヘッドハンターを希望条件に沿って比較することは、あなたのキャリア・年収をアップするために大切です。

長期的な視点で見ると、プレミアムプランで効率良く転職した方が「コスパの良い先行投資」になるでしょう。

海外展開に注力している

ビズリーチは海外展開に注力しており、下記の取り組みを行なっています。

  • ビズリーチ・キャンパスfor海外
  • 海外勤務求人特集
  • 転職コラムの作成

海外転職したい人向けの特集などを作成している他、アメリカやカナダ、オーストラリアの海外大生をフォローアップするサービス「ビズリーチ・キャンパスfor海外」を展開しています。

海外大生のフォローアップまで行っている転職サービスは他になく、元となる「ビスリーチ・キャンパス」には2016年に総額11.5億円の資金調達を実施しました。

また、転職コラムでは海外転職をした人のリアルな体験談に触れられます。

海外求人が他社と比べて約400件以上差がある

ビズリーチは海外求人の数が他社と比べて約400件も差があります。

転職サイトの海外求人比較表
ビズリーチ約1,300件
マイナビ転職 グローバル約970件
doda X約20件
Working Abroad約670件
リクナビNEXT約110件

※2022年9月現在

また、ビズリーチの求人数のうち約60%がアジア圏の国となっており、残りはアメリカ・カナダなど多くの国を拠点とした求人を取り扱っています。

ビズリーチの求人

※2022年9月現在

幅広い拠点の転職求人を保有しているため「海外拠点で働きたい」という方の選択肢を広げるきっかけにもなるでしょう。

海外転職に強いヘッドハンターが50人以上加盟

2020年8月の情報では、ビズリーチは海外に拠点を置くヘッドハンターが50人以上在籍しています。

現在は海外求人が約1,300件以上あり、以前の情報より2年経過していますので、ヘッドハンターは増えていると考えられます。

海外情勢などの貴重な情報を現地の人から入手できるのは、転職を成功させるために重要です。

海外駐在後もビズリーチ内でオファーがある

ビズリーチは駐在後のオファーが頻繁にあるようです。

海外駐在を経験しているという需要は高く、企業が海外へ販路を広げる際に求める人材となります。

ビズリーチはハイキャリア向け転職なので、求人を出している企業のレベルも高く、海外駐在員を求める企業が多いです。

海外転職後も利用できるという点でも、ビズリーチはおすすめです。

年収の高い求人を保有している

ビズリーチはハイクラス向けの会員制転職サイトとなっており、年収1,000万円以上のユーザーの支持率がNo.1と高いのが特徴です。

年収1,000万円以上のビジネスパーソンが選ぶ、「最も満足度が高い」転職サービスNo.1にシード・プランニングが、年収1,000万円以上のビジネスパーソンを対象に、利用率上位の9つの転職サービス※²について調査した結果、「最も満足度が高い」という項目でビズリーチが1位を獲得しました。(2022年1月24日)

引用:PR TIMES

年収の低い求人を取り扱っているケースは少なく、高い年収でのオファーが期待できます

年収の高いオファーに加え、約1,300件という求人数の多さから、希望通りかつ年収の高い求人が見つかる可能性も高いです。

ビズリーチで海外転職を成功させる5つの手順

ビズリーチで海外転職を成功させる5つの手順

先ほどの説明で、ビズリーチは費用対効果が良いと分かりました。

しかし、企業があなたを魅力的と思わないと、ビズリーチを利用しても海外転職は成功しません。

そこで、ビズリーチで海外転職を成功させる5つの手順をご紹介します。

海外転職を成功させる5つの手順
  • 職務経歴書を細かく記載する
  • 海外情勢を事前にチェックすると失業のリスクが減る
  • ヘッドハンターを条件で比較すると希望が叶いやすい
  • 5人以上のヘッドハンターへ連絡して転職の成功率を上げる
  • 転職の軸を定めて年収2割アップを目指す

上記5つの手順を実施すると、成功率は間違いなく上がります。

職務経歴書を細かく記載する

ビズリーチに限らず、職務経歴書は必須です。

しかし、経験を時系列に書き連ねればいいわけではありません。

下記4つの項目を細かく記載すると、注目されやすい職務経歴書を作成できます。

  • 希望条件
  • 職務要項・スキル
  • 語学力・海外経験
  • 資格

あなたが「何のプロフェッショナルなのか」をしっかりとアピールしていくことが大切です。

希望条件|ヘッドハンターが条件を出しやすい

あなたが希望する条件をしっかりと提示しましょう。

ビズリーチには下記7つの記載項目があります。

  • 希望職種
  • 希望業種
  • 希望勤務地
  • 興味がある働き方
  • 希望年収
  • 転職希望時期
  • その他

これらを記載する中で、優先順位を決めるようにしてください

後に解説する「転職の軸を定めて年収2割アップ」でも紹介しますが、転職を成功させる大切な要素になります。

特別な希望があれば「その他」に記載してください。

職務要項・スキル|具体的かつ簡潔にまとめる

職務要約とスキルは具体的かつ簡潔にまとめてください。

  • 経験と成果は具体的な数字や事実を書く
  • 客観的に事実を伝える
  • 希望職種で活きるスキルを10個程度書く

上記3つのポイントを押さえると、企業に思いが伝わりやすくなります。

ビズリーチによると、職務要約は400文字前後、スキルは5〜10個程度にまとめると転職に成功しやすいようです。

実際にビズリーチを利用して転職に成功した方の職務要約の平均文字数は約366文字(*1)です。このデータからも、400字前後で記載することをおすすめします。

引用:ビズリーチ

要約力がないと思われないよう、冗長な文にならないよう注意してください。

語学力・海外経験|TOEIC800点以上だと選択肢が広がる

やはり海外転職において語学力は必要です。

ビズリーチの海外求人を見る限り、応募資格がTOEIC700〜860点と幅がありました。

応募資格 語学力

出典:ビズリーチ

800点以上だと幅が広がりますが、900点以上だと理想です。

実際に海外駐在を経験した人の多くが900点以上必要と発言しています。

また、海外での経験がある場合も必ず記載しましょう。

資格|海外でも武器になる資格をとる

資格も漏れなく記載するようにしてください。

日本で取得したものは基本的に海外では使用できませんが、世界的なITの資格は使用できます

下記に代表的なIT資格5選を紹介します。

資格名技術分野
Google Certified Professional Cloud Architectクラウド技術
AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイトクラウド技術
公認情報セキュリティマネージャ (CISM)セキュリティ技術
Certified in Risk and Information Systems Control (CRISC)ビジネス技術
プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル (PMP®)ビジネス技術

引用:Global Knowledge Top paying certifications

上記の資格を保持していれば、海外拠点の転職活動時に武器となるでしょう。

海外情勢を事前にチェックすることで失業のリスクが減る

海外の社会情勢を事前にチェックすると、失業のリスクを軽減できます。

たとえばヨーロッパやアメリカは景気が悪く、失業率が高い状態です。

じょぶお

そもそも就労ビザが出ないこともあります。

一方、マレーシアやタイ、シンガポールなどの東南アジアは失業率が低く、海外からの労働者を多く受け入れています

海外の社会情勢はどうなのか、日本の企業はよく撤退していないかなどを確認しておくと、海外転職後に躓くリスクは軽減されます。

ヘッドハンターを条件で比較することで希望が叶いやすい

駐在しているヘッドハンターだとしても、職種や業種が変わるだけで提案する内容も変わります。

  • 職種
  • 業種
  • 勤務地

上記3つを細かく選択し、求人タイプを「ヘッドハンター案件のみ」にチェックしてから検索をかけてください。

そうすると、あなたの希望にあったヘッドハンターを検索でき、大まかな希望に沿った比較検討ができます。

5人以上のヘッドハンターへ連絡して転職の成功率を上げる

先ほど説明した通りに比較検討したら、そのヘッドハンターに連絡してください。

最低でも5人以上のヘッドハンターに連絡すると、転職の成功率が上がります。

そもそも連絡が返ってこないパターンや、海外転職の案件がないパターンがあります。

自分の存在をアピールし、海外転職の成功率を最大限高めていきましょう。

転職の軸を定めて年収2割アップ

軸を定め、それを元に転職活動する方法を「軸ずらし転職」といいます。

実際に下記のような事例があります。

軸ずらし転職とは、下記のようなものをずらします。

  • 業界をずらす
  • 職種をずらす
  • 役職をずらす

例えば職種を変えずに業界を変えるパターンですが、経験者扱いとして転職できます。

しかし、転職後に「価値観が合わなかった」という事態が起きることも。

「希望条件」で優先順位を決めてくださいとお伝えした理由は、決して曲げない軸と変えても良い軸を自分の中で決めることが大切だからです。

ビズリーチと併用したい海外転職におすすめの転職エージェント3選

ビズリーチと併用したい海外転職におすすめの転職エージェント3選

ビズリーチは群を抜いて求人数が多いですが、エージェントのサポートはありません。

海外転職が初めての方は、自分の強みが海外へ刺さるか不安な方もいると思うので、併用におすすめの転職エージェントを3選紹介します。

エージェント特徴
JACリクルートメント・94.7%の利用者が知人に勧めたいと答えるほどサポートが充実している
・海外特集が組まれており、情報が得やすい
リクルートエージェント・非公開求人が約27万件と豊富に求人を取り扱っている
・年収交渉に強い
ランスタッド・ニッチな求人が多い
・英文レジュメの添削や、課題に寄り添ったサポートをしてくれる

選出は実際に海外転職を経験した方へのアンケート調査をもとに選出しております。

それぞれに特徴が異なるため、ビズリーチに加えて3社全ての併用をおすすめします。

迷ったら、本記事で紹介している転職エージェント「JACリクルートメント」「リクルートエージェント」「ランスタッド」を利用してみてください。

JACリクルートメント|自分の強みを見つけてもらえる

JACリクルートメント

公式サイト:https://www.jac-recruitment.jp/

ビズリーチ併用おすすめ度
併用したい理由・サポート体制が充実している
・94.7%が知人に勧めたいと回答している
・強みを見つけ出しサポートしてくれる

自分で転職先を見つける転職サイトとは違い、JACリクルートメントでは高いサポートを受けられます。

ビズリーチで転職先を探しながら、JACリクルートメントのキャリアアドバイザーのサポートを受け、複数の選択肢を持つようにしましょう。

ビズリーチと同じように海外転職の特集が組まれており、併用することで情報がさらに集まります。

初めて海外転職する人は、より多くの情報に触れておくと転職後に失敗しないのでおすすめです。

運営会社株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント
公開求人数
非公開求人数非公開
対応地域全国・海外
料金無料
公式サイトhttps://www.jac-recruitment.jp/

※2023年3月時点

かんたん3分で登録完了

無料登録後もお金はかかりません。

リクルートエージェント|年収交渉に強みがある

リクルートエージェント

公式サイト:https://www.r-agent.com/

ビズリーチ併用おすすめ度
併用したい理由・非公開求人が約25万件以上もある
・年収交渉に強みがある
・的確なサポートが期待できる

リクルートエージェントは、プロのエージェントが多数在籍しているため、細かく希望条件を伝えると、適切な非公開求人を紹介してくれます。

ビズリーチより求人数は劣るので、ビズリーチで希望条件にマッチした企業に応募しながら、リクルートエージェントの提案を受けましょう。

軸ずらし転職がマストな海外転職において、的確なサポートをしてもらえるのは助かります。

強みをしっかりと把握できていない人は、リクルートエージェントの併用をおすすめします。

運営会社株式会社リクルート
公開求人数約22万9,000件
非公開求人数約27万3,000件
対応地域全国・海外
料金無料
公式サイトhttps://www.r-agent.com/

※2023年3月時点

業界最大手の信頼感

かんたん3分で完了。無料登録後もお金はかかりません。

ランスタッド|長年のノウハウで課題サポート

ランスタッド

公式サイト:https://www.randstad.co.jp/

ビズリーチ併用おすすめ度
併用したい理由・ニッチな求人を保有している
・高年収な求人が多数揃っている
・英文レジュメの添削などをしてくれる

ランスタッドは世界中に拠点を持つ大手人材会社が提供するサービスです。

長年のノウハウから、外資系企業への応募に必要な英文レジュメの添削や、課題に寄り添ったサポートをしてくれます。

ビズリーチで希望条件に合う求人を探しながら、ランスタッドへ希望条件を伝え、しっかりとサポートを受けましょう。

初めて外資系企業へ応募する方は、ランスタッドの添削サポートなどを受けるのもおすすめです。

運営会社ランスタッド株式会社
公開求人数
非公開求人数非公開
対応地域全国・海外
料金無料
公式サイトhttps://www.randstad.co.jp/

※2023年3月時点

かんたん3分で登録完了

無料登録後もお金はかかりません。

ビズリーチの海外転職まとめ

ビズリーチの海外転職まとめ

本記事ではビズリーチの海外転職についてまとめました。

海外転職を目的としたビズリーチの利用はとてもおすすめです。

ビズリーチが海外転職におすすめな理由
  • 海外展開に注力している
  • 海外求人が他社と比べて400以上差がある
  • 海外転職に強いヘッドハンターが50人以上加盟している
  • 海外駐在後もビズリーチ内でオファーがある
  • 年収の高い求人を保有している

「ビズリーチで海外転職を成功させる5つの手順」で紹介したことを実施し、転職エージェントを併用することで、海外転職の成功率は高まります。

エージェント特徴
JACリクルートメント・94.7%の利用者が知人に勧めたいと答えるほどサポートが充実している
・海外特集が組まれており、情報が得やすい
リクルートエージェント・非公開求人が約27万件と豊富に求人を取り扱っている
・年収交渉に強い
ランスタッド・ニッチな求人が多い
・英文レジュメの添削や、課題に寄り添ったサポートをしてくれる

海外転職は個人に求められるスキルが多いだけでなく、社会情勢にも左右されます。

転職が難しいことは確かなのですが、転職サイトに登録しないとスタートを切ることすらできません。

登録は無料ですので、自分の職務経歴書を作成する良い機会だと思い、ぜひ登録してみてください。

かんたん3分で登録完了

無料登録後もお金はかかりません。

この記事を書いた人

浅井 優太のアバター

国公立大学外国語学部英米学科卒業。TOEIC 970点 / IELTS 7.0 / 高校の英語教員免許保有。新卒から大手メーカーの海外営業として働く。

コメント

コメントする

目次
閉じる