ブログ運営– category –
-
【2021年のSEO】SEO評価要因の29個を解説
いきなりですが、SEOに正解はありません。 これをやったら順位が上がるといった飛び道具的施策は、過去の遺産です。 結論から述べると、2021のSEO対策は非常に難しく、多くのSEO担当者が頭を悩ませています。 Googleの順位決定アルゴリズムの進化は留まる... -
【ブロガー必見】50記事を超えてきたらGRCを使って検索順位をモニタリングしよう
アフィリエイトを初めて約1年が経ちました。 僕たちは複数人でサイト運営をしているため、記事が増えるスピードも早く現在では運営サイト全てを合わせて300記事以上の記事が存在します。 [card2 id="5553"] 記事数が多くなって問題になったのが、PDCA回し... -
孫子の兵法に学ぶブログ戦略
突然ですが、みなさんのブログに「戦略」はありますか? もちろん、「楽しくブログを書きたい」という目的を持った澄んだ心の方もいるかと思います。 ですので、すべての人がブログに戦略を持つ必要はないかと思います。 ただ、多くの人が「稼ぐ」って目的... -
ただのメーカー海外営業が副業でブログを始めて感じた副業とギルド型アフィリエイト
こんにちは、じょぶおたくの運営者の一人のぱーしー(@_tarotarochan)です。 僕はじょぶお(@take_404)、とびー(@_matchable)と3人でブログを運営しています。 今回は「なぜ」ただのメーカーの海外営業の僕が副業でブログ運営を始めて、「実際副業ってどう... -
禁酒して227日。ついに、7桁達成したよん。
2019年2月に立ち上げた「じょぶおたく」ですが、遂に単月7桁を突破しました。 明確に7桁を目標に置いて走ってきたので、めっちゃ感慨深いです。 目標を定めて走り始め、毎日毎日、何が課題で、どうしたら7桁を達成できるのかを何時間も話し、手を動かし続... -
【SEOとConoHa WING(レンタルサーバー)】日本最速サーバーConoHa WINGに載せ替えました
SEOに携わっていれば、「コンテンツイズキング」というフレーズを一度は耳にしたことがあるでしょう。 このフレーズは、かつてのように、低品質コンテンツの大量生成でサイトのindexボリュームを増大させたり、サテライトサイトからの被リンクを当てまくる... -
ギルド型アフィリエイト、あるいは部活のような副業。僕が感じるギルド型が最高な3つの理由。
こんにちは。とびー(@_matchable)です。じょぶおたくの運営者の1人で、フォトオタクという写真系ブログも運営しています。 今回はギルド型アフィリエイトについて、僕の視点からメンバーがそれぞれどういった役割で機能しているか、またギルド型アフィリ... -
【アフィリエイトの次の形】ギルド型アフィリエイターを目指して〜
こんにちは、ギルド型アフィリエイターのじょぶお(@take_404)です。 僕たちは、20代のサラリーマン3人で、副業としてアフィリエイトサイトを運営しています。 2018年10月から3人でアフィリエイトを初めた僕たちですが、サイト立ち上げから1年で月10万円...
1