【30秒で解約】flier(フライヤー)の解約/退会方法と注意点を徹底解説

flier(フライヤー) 料金

本要約サイトflier(フライヤー)を利用されている方で

  • 最近使ってないから解約したいぁ
  • どうやって解約すればいいか分からない

このような疑問はありませんか?

flierの解約・退会方法は以下4ステップです。

  1. 解約/退会ページをクリックする
  2. 解約か退会を選択する
  3. 「本当に解約していいか」再度確認する
  4. 解約/退会が完了する

本記事ではflierの解約方法を徹底的に調べた私が、解約手順を分かりやすく解説します。

ブラウザとアプリだけでなく、支払い方法別にも解約方法を紹介しています。

この記事を読めば分かること
  • 解約と退会の手続き方法
  • ブラウザ/アプリから解約する手順
  • 支払い方法別に解約する手順

30秒で解約できるだけでなく、事前に注意点が分かることで失敗・後悔せずに解約できます。

解約する前に一点だけご紹介です。当サイト経由でflierを契約すると月額料金が永年10%オフになります。

flierの月額料金を高いと感じて解約を考えている方は、解約後に、公式サイトの問い合わせより手続きをしましょう。

再度割引価格でのゴールドプラン登録が可能でございます。解約後フリープラン登録となりましたら、下記URLより特別プランへのお申込み手続きくださいませ。

引用:flier問い合わせ返信

上記の返答がきますので、送られてきたURLから再度ゴールドプランの手続きを行ってください。

じょぶお

その際に、『じょぶおたく』経由の割引を受けたいと伝えることをお忘れなく。

目次

flier(フライヤー)の解約と退会の違い| 解約がおすすめ

flierの利用をやめたい場合「解約」または「退会」を選択できます。

最近flierを活用してないから利用を停止したいなぁ」と感じている方は、解約がおすすめです。

解約の場合、有料プラン(ゴールドプランやシルバープラン)から無料プラン(フリープラン)に変更となります。

有料コンテンツの閲覧はできなくなりますが「アカウントは存続される」ため無料コンテンツは閲覧が可能です。

スクロールできます
月額料金の支払いアカウント無料コンテンツの閲覧有料コンテンツの閲覧
解約停止される存続される×
退会停止される削除される××

退会の場合、月額支払いの停止だけでなく「flierのアカウントが完全に削除」されます。

有料プランを利用したいと思った時にすぐに再開できる利点から、解約を選択しておくと良いでしょう。

ちなみにflier法人版もあるので、個人利用して満足していたものの料金が高くて悩んでいる方は、会社に福利厚生として導入していただけないかを相談してみるのも良いかもしれません。

flier(フライヤー)の解約方法

flier(フライヤー)はブラウザ・アプリどちらの方法でも簡単に解約ができます。

flierの解約手順は下記の通り。

  1. 解約/退会ページをクリックする
  2. 解約か退会を選択する
  3. 「本当に解約していいか」再度確認する
  4. 解約/退会が完了する

ブラウザ・アプリともに操作方法は同じなので、どちらで解約しても30秒程度で終わります

退会方法も同様の操作方法となるため併せて解説していきます。

ブラウザからflierを解約する方法

STEP
解約/退会ページをクリックする

ブラウザから解約する場合、flier(フライヤー)公式ページの一番下までスクロールします。

最下部の右から2番目に「解約/退会」があるので、そちらをクリックします。

ブラウザから解約 step1
STEP
解約か退会を選択する

「解約/退会」をクリックすると、解約か退会かを選択する画面に変わります。

解約の場合は、上の「解約する」をクリックします。

退会を希望する場合は、下の「退会する」をクリックしましょう。

ブラウザから解約 step2
STEP
「本当に解約していいか」再度確認する

「解約する」をクリックすると「本当に解約していいか」確認するページに変わります。

解約手続きに問題がなければ、再度「解約する」をクリックしましょう。

ブラウザから解約 step3
STEP
解約/退会が完了する
フライヤー退会

これで解約手続きは完了します。

アプリからflierを解約する方法

STEP
解約/退会ページをクリックする

アプリから解約する場合は、右上の「三本線のアイコン」をタップしてメニューを開きます。

メニューを開いたら、上から4番目にある「設定」を選択しましょう。

スマホから解約 step1
STEP
解約か退会を選択する

設定をタップすると下から3番目に「解約・退会」が表示されるので選択します。

スマホから解約 step2

「解約・退会」をタップすると、ブラウザの時と同様に、解約か退会か選択する画面に変わります。

解約の場合は、下の「有料会員を解約」をタップします。

退会を希望する場合は、上の「サービス退会」をタップしましょう。

スマホから解約 step2-1
STEP
「本当に解約していいか」再度確認する

「有料会員を解約」をタップすると「本当に解約していいか」確認するページに変わります。

解約手続きの移行に問題がなければ、再度「有料会員を解約」をタップしましょう。

スマホから解約 step3
STEP
解約/退会が完了する

これで解約手続きは完了です。

クレジットカード支払い以外のflier(フライヤー)の解約方法

ブラウザ/アプリから解約できない」「手順通りにやったのに解約できない」方は、支払い方法がクレジットカード以外の可能性があります

クレジットカード以外の支払い方法を選択されている方は、解約方法が異なります

スクロールできます
支払い方法解約場所操作方法
キャリア決済  ブラウザ/アプリトップページ最下部にある「解約/退会」を選択
Appleアプリ内課金端末の「設定」「購読解除」を選択
Google Play課金Google Play ストア「定期購入を解約」を選択

上記の支払い方法を選択している場合は、ブラウザやアプリではなく端末の設定やストアから解約しなければいけません。

解約場所と操作方法さえ分かれば「30秒程度で解約できる」ので、参考にしてみてください。

キャリア決済でflierを解約する方法

キャリア決済の場合は、クレジットカード支払いと同様の手続きで解約できます。

解約手順は以下の通り。

  1. 解約/退会ページをクリックする
  2. 解約か退会を選択する
  3. 「本当に解約していいか」再度確認する
  4. 解約/退会が完了する

ブラウザ・アプリどちらでも解約が可能なので、前章の「解約方法」を参考に手続きを進めてみてください。

iOSアプリ| Appleアプリ内課金の解約方法

STEP
「設定」をタップする

Appleアプリ内課金の場合、ブラウザやアプリからではなく、端末から解約します。

まず、flierを利用している端末の「設定」をタップします。

Appleアプリ内課金の解約方法1
STEP
ユーザー名をタップする

設定の一番上に表示される「ユーザー名」をタップしましょう。

Appleアプリ内課金の解約方法2
STEP
「サブスクリプション」を選択する

「ユーザー名」をタップすると、一番下に「サブスクリプション」が表示されるのでタップします。

Appleアプリ内課金の解約方法3
STEP
「サブスクリプションをキャンセルする」をタップする

サブスクリプションの中から「flier(フライヤー)」を選択「サブスクリプションをキャンセルする」をタップすれば解約が完了します。

Androidアプリ| Google Play課金の解約方法

STEP
「Play ストア」をタップする

Google Play課金の場合、ブラウザやアプリから解約するのではなく、Google Playストアから解約します。

まず、flierを利用している端末の「Play ストア」をタップします。

Google Play課金の解約方法1

「Playストア」をタップすると下記の画面が表示されます。

画面の右上にある、ご自身のアイコンをタップして、メニューを表示しましょう。

Google Play課金の解約方法1-1
STEP
「お支払いと定期購入」を選択する

Google Plyaのメニューが表示されたら、上から3番目にある「お支払いと定期購入」を選択します。

Google Play課金の解約方法2
STEP
「定期購入」をタップする

「お支払いと定期購入」を選択後、上から2番目の「定期購入」をタップします。

Google Play課金の解約方法4
STEP
「定期購入を解約」を選択する

「定期購入」をタップして、その中から「flier(フライヤー)」を選択「定期購入を解約」をタップすれば解約は完了です。

flier(フライヤー)を解約・退会する前に確認しておくべき注意点

flierを解約/退会する前に確認しておくべき注意点は以下3点です。

  • 7日間の無料お試しキャンペーンが適用できなくなる
  • flier独自のサービスが使えなくなる
  • 解約と同時に料金プランのサービスが利用できなくなる

上記はflierを再度利用する際に不利となる内容です。

解約または退会後に「知らなかった」「損してしまった」と後悔しないように、しっかりと確認しておきましょう。

7日間の無料お試しキャンペーンが適用できなくなる

flierを解約/退会してしまうと、7日間の無料お試しキャンペーンが適用できなくなります

flier解約注意点

無料お試しキャンペーン中にflierの解約を考えている方は、今後適用されなくなる点を考慮しながら解約日を検討しましょう。

一方「じょぶおたく限定の月額10%オフキャンペーン」は解約後も再度適用できます。

ただし、退会を選択してしまうとユーザー情報が削除されてしまうため、キャンペーン料金を再び適用できない可能性があります。

すぐに利用を再開するかもしれない」と悩んでいる方は、解約をおすすめします。

解約後、キャンペーン料金でプランを再開したい場合公式サイトの問い合わせより手続きしましょう。

再度割引価格でのゴールドプラン登録が可能でございます。解約後フリープラン登録となりましたら、下記URLより特別プランへのお申込み手続きくださいませ。

flier問い合わせ返信

上記の返答がきますので、送られてきたURLから再度ゴールドプランの手続きを行いましょう。

flier独自のサービスが使えなくなる

flierでは要約をより楽しんでもらえるように、便利な独自サービスを展開しています。

解約/退会をすると、利用できないサービスが増えてしまうので注意が必要です。

スクロールできます
ユーザー情報読書履歴学びメモお気に入り読了カウンタコメント
解約××××
退会××××××

flierでは「料金プランごとにサービスを管理」しているため、解約を行うと以前のプランで利用していたサービス内容が確認できなくなります。

誠に恐れ入りますが、flierでは読書履歴などの読書情報を料金プランごとに管理しております。 

そのためプランを変更すると、以前のプランでの履歴は確認できなくなります。

料金プランを以前のものに戻すと、履歴も戻ってきます。

flier問い合わせ返信
じょぶお

解約後にゴールドプランの利用を再開すれば、サービスの履歴が戻ってくるのは良い点ですね

退会した場合、アカウント情報自体が削除されてしまうためサービス履歴の復元が不可能です。

その点からも解約を選択した方が、利用を再開した際のメリットが大きいでしょう。

flierの継続を迷っている場合は、下記記事で特徴や口コミ評判を解説しているので、ぜひ参考にしてください。

解約と同時に料金プランのサービスが利用できなくなる

flierでは、解約と同時に料金プランのサービスが利用できなくなります。

最後まで料金プランを利用したい方は、決済日前日の解約をおすすめします。

決済日はユーザーによって異なり、ブラウザやアプリでは確認できないため、初回決済の際に届いたメールを確認してみましょう。

解約手続きの際にも「有料期間があと何日残っているか」が表示されます。

flier解約注意点

まだ有料期間が多く残っている場合は、ギリギリまで利用してから解約するのも手です。

とはいえ、忙しいと決済日前日に解約するのを忘れてしまいがちです。

忘れてしまいそうであれば、この記事を見ながら解約手続きを済ませましょう

flier(フライヤー)の解約/退会方法まとめ

flierの利用をやめたい場合「解約」または「退会」を選択できます。

結論として、退会よりも「解約がおすすめ」です。

解約の場合、有料コンテンツの閲覧ができなくなりますが、アカウント自体は存続されるため無料コンテンツは閲覧ができます。

再度プラン変更を行えば、有料コンテンツの閲覧だけでなく履歴も復元が可能です。

スクロールできます
月額料金の支払いアカウント無料コンテンツの閲覧有料コンテンツの閲覧
解約停止される存続される×
退会停止される削除される××

退会の場合flierのアカウントが完全に削除されてしまうので注意が必要です。

解約であれば、再度利用したいと思った時にすぐに再開できるので、解約か退会どちらにしようか悩んでいる方は解約を選択しましょう

flierの解約・退会方法は以下4ステップです。

  1. 解約/退会ページをクリックする
  2. 解約か退会を選択する
  3. 「本当に解約していいか」再度確認する
  4. 解約/退会が完了する

上記以外に不明点がある場合は、flier(フライヤー)の公式サイトの問い合わせに連絡してみましょう。

実際に筆者が問い合わせたところ、平日であれば当日または翌日の夕方頃には返信がきました。

休日は基本的に返信が来ないため、急ぎの場合は平日の問い合わせをおすすめします。

この記事を書いた人

浅井 優太のアバター

国公立大学外国語学部英米学科卒業。TOEIC 970点 / IELTS 7.0 / 高校の英語教員免許保有。新卒から大手メーカーの海外営業として働く。

コメント

コメントする

目次
閉じる