「意志力など役に立たない」
衝撃的な一言が帯に書いてあったのを見て購入しました。
結論、人生を変えうる一冊になりました。
従来語られ続けてきた「精神論」を科学的リサーチを元に完全否定してたどり着いた人生の成功要因を伝えてくれます。
この記事では、『FULL POWER 科学が証明した自分を変える最強戦略』の要約と感想を紹介します。
意志の力に頼らずとも、人生を好転させるための具体的方法論が知りたい方はぜひ一読してみてください。
FULL POWER 科学が証明した自分を変える最強戦略 書評
意志ではなく環境が人を作るがテーマの一冊で、目標の実現に向けた環境をどのように作るのか、なぜ環境が大切なのかを解説してくれています。
その人の能力は、才能や出自、そして意志の強さとは関係しない。
すべて「置かれた状況」、すなわち「環境」によって決まる――環境が人間の能力を規定する背景を
Amazon
最新科学から経済理論、そして人類の歴史で証明し、
「どうすれば、生産性が最も高まる環境を自らの手で作ることができるか」
まで踏み込んだ快著!
これまでは、どのように強い意志を持つかとが語られる精神論的自己啓発本が多かったですが、それらの内容を科学的根拠を元に徹底的に否定しています。
簡単に本書の内容をまとめると次のようなものでした。
- 意志力は役に立たないので、頼りにしてはいけない
- 意志ではなく、環境が人を作る
- 目標の実現のためには、大変な努力が必要な状況を作って適応すべき
- 成功には「強化された環境」と「リカバリー」が必須
- 強化された環境を作るには、帰還不能点を作ることが重要
- 至高体験を起こすための、リカバリーが大切
詳細な内容は本書に任せますが、上記の要約を見て気になった方はぜひ本書を手に取ってみてください。
意志力は役に立たない
多くの方は、新年の誓いを立ててもそれ通りに目標を達成することはできません。
目標が達成できなかった時に、その原因は「ガッツ」「心の強さ」「意志力」の欠如が問題だと嘆く方が多いです。
しかし、目標達成ができない原因に、意志力などは全く関係がありません。
全ては環境に原因があります。
意志ではなく、環境が人間を作ることは科学的にも証明されており、人生をコントロールしたいのであれば環境を自分から作り出し、それをコントロールする力が必要です。
目標が達成できないのは自分の意志力がないからだと思考停止するのはやめ、コントロールできる環境を作り出していきましょう。
目標の実現のためには「環境」を創りだせ
意志力ではなく、環境が人を作り出します。
なぜなら人間は、自分が選んだ環境に合わせて適応し進化していく生き物だからです。
つまり、環境をデザインすることが必要なのですが、目標の実現のためには「大変な努力が必要な環境」「成功せざるを得ないような状況」を意識的に作り出す必要があります。
それらの環境を、「強化された環境」と呼びます。
目標を実現せざる得ない環境を作るためには、「帰還不能点」を自ら作るのが一番です。
帰還不能点を作るとは、目標達成にコミットするために、自分の中にある内なる決意や意志の強さだけに頼るのではなく、目標の外周を防御システムで固めてしまうことが大切だという意味です。
例えば次のようなことをすることで帰還不能点を作ることができます。
- 事前に「投資」する
- 「公言」する
- 「期限」を設定する
- 「フィードバックをもらえる仕組み」や「自分が責任を終える仕組み」をいくつか作る
- 「自分の決意に反するもの」はすべて環境から取り除くか変更する
強化された環境をどのように作るのかのより具体的な方法は本書に書かれていますので、ぜひ読んでみてください。
成功には「強力なストレス」と「リカバリー」が必須
成功せざるを得ないような「強化された環境」が重要なことは述べました。
ただし、そのような環境の中で徹底的な努力をするだけでは成功することはできません。
徹底的な努力といった強力なストレスを与えた後には、積極的なリカバリーが必要です。
ビル・ゲイツが、1年のうち1週間程度を人里離れたコテージで読書をしながら過ごすことは有名ですが、これもリカバリーの一種です。
彼は、最高のアイデアは休息とリカバリーに向けたこの「考える週」の間にひらめくのだと述べています。
1週間丸ごとリカバリーに当てることは現実的ではないかもしれませんが、1日の中でもデバイスを見ない時間を作ったり、思考にふける時間を作るなどしてみてください。
【具体例】意志力に頼らず、環境を作り出す
意志力ではなく、環境が人を作り出すことを紹介してきました。
この記事を読んだからには、もう意志力を頼ろうとしてはいけません。
例えば、「仕事を辞めたい」と思っているとします。現実、かなり多くの人が仕事を辞めたいと思いながら仕事をしているので、当てはまる方も多いのではないでしょうか?
ただし、仕事を辞めたいと思っている人は多くいても、何かの行動を起こしている人はほとんどいません。
仕事を辞める・転職するという決断を簡単にできるほど、人間の意志は強くないのです。
そこで大切なのが環境を作り出すこと、つまりこのケースで言えば、転職エージェントや転職サイトに登録することなどがそれに当たります。
とはいえ、その一歩すらハードルが高く感じて意思決定ができない方も多いです。
その場合には、ビズリーチのようなスカウト型の転職サイトに登録だけでもして企業からのスカウトが来るのを待つだけでも良いのです。
意思決定のハードルを小さくしていけばいくほど、踏み出す一歩は小さくて済みます。
しかしながら、その小さな一歩を踏み出すことに非常に価値があり、動き出して環境さえ作ってしまえばあとは勝手に物事が進んでいくのが人間の習性です。
ご自身の悩みに当てはめて、意志力が不要な小さな一歩を踏み出す余地がないかを考えてみてください。
転職エージェントではないので、電話もかかってこないし自分のペースで転職活動を進めることができるよ。意志力に頼らず小さな一歩を踏み出すには、良いスタートかもしれません。
FULL POWER 科学が証明した自分を変える最強戦略 まとめ
FULL POWER 科学が証明した自分を変える最強戦略の内容をもう一度まとめます。
- 意志力は役に立たないので、頼りにしてはいけない
- 意志ではなく、環境が人を作る
- 目標の実現のためには、大変な努力が必要な状況を作って適応すべき
- 成功には「強化された環境」と「リカバリー」が必須
- 強化された環境を作るには、帰還不能点を作ることが重要
この一冊を読んで、すぐにいろいろな環境を変えてみました。
意志力を高めることは方法もなく難しいですが、環境を変えることは自らコントロールでき簡単です。
「環境が人間を変える」は科学的にも証明されていますので、ぜひこの本を読んで自ら目指す目標に向けて環境を変えていってください。
コメント