海外転職したい人におすすめの転職サイト・エージェントを地域・国、職種別で紹介!

海外転職向け 転職サイト・転職エージェント

「憧れていた海外で働きたい」「語学力を活かせる仕事に就きたい」など、さまざまな理由で海外転職を目指している方もいるのではないでしょうか。

海外へ転職するなら、転職先の地域の事情や企業について詳しく知っておく必要があります。

とはいえ国内に居ながら海外の情報を集めるのは、簡単ではありません。

海外転職を目指すなら、海外の情報に詳しい転職サイトやエージェントを活用しましょう。

今回は海外転職を目指す方に向けておすすめの転職サイト・エージェントを地域・国・職種別に分けて紹介します。

ぜひ参考にして、海外転職を成功させましょう。

転職先を国内も検討しているような場合であれば、より総合的な視点で転職サービスを選ぶ必要があります。そのような方は次の記事なども参考にしながら、自分にあった転職サイトを選択してみてください。

目次

【徹底比較】海外転職におすすめの転職サイトランキング

海外転職におすすめの転職サイトの順位は、実際に海外転職を経験した方へのアンケート調査をもとに、下記の観点で比較して順位をつけています。

  • 勤務地が海外の求人数
  • 求人の探しやすさ
  • 求人が対応している地域の広さ

海外で働きたい方にとっては、勤務地が海外でありより多くのエリアをカバーしているサイトが使い勝手が良い模様でした。

1位:ビズリーチ

ビズリーチ

公式サイト:https://www.bizreach.jp/

総合評価アジア諸国を中心に、多数の求人を保有しています。スカウト機能もあるため、幅広い選択肢から比較検討したい方におすすめ!
勤務地が海外の求人数勤務地が海外の求人数は約1,300件。そのうち60%程度がアジア圏の国となっており、中国や韓国の求人が多い傾向にあります。
求人の探しやすさ[review_stars44/5] 英語や中国語の語学条件に加え、MBA取得者といった多様な条件で求人を絞り込むことが可能です。 プレミアムステージ(有料)でないと、会社名の閲覧ができない求人もありますが、不自由さはそれほど感じないでしょう。
求人が対応している地域の広さ対応地域はアジア圏(中国、韓国、香港、シンガポール、タイ、ベトナム)やアメリカ・カナダをはじめ、ヨーロッパ、オーストラリアが主な対象となっています。60%がアジア圏なので、アジア圏での海外転職を目指している方であれば利用必須でしょう。

ビズリーチはハイキャリア転職向けの転職サイトで、年収600万円以上のユーザーの支持率がNo.1と高いのが特徴。

海外の求人数も多く、特にアジア圏の求人が豊富です。

アジアだけではなく、アメリカやヨーロッパなど、幅広い地域の求人を取り扱っています。

海外勤務求人特集が組まれていて、求人が探しやすいメリットも。

新着の求人も日々追加されるので、定期的にチェックして自分に合った転職先を見つけましょう。

運営会社株式会社ビズリーチ
公開求人数約79,800件
非公開求人数非公開
対応地域全国・海外
料金無料(一部有料あり)
公式サイトhttps://www.bizreach.jp/

※2023年3月時点

かんたん3分で登録完了

無料登録後もお金はかかりません。

2位:マイナビ転職 グローバル

公式サイト:https://tenshoku.mynavi.jp/global/

総合評価アジア諸国の求人数や詳細度はピカイチ。アジア圏における転職活動を希望する方におすすめ!
勤務地が海外の求人数勤務地が海外の求人は約970件。アジア圏の求人が90%以上を占めています。
求人の探しやすさ雇用形態や経験の有無などを詳細に設定することが可能です。また、勤務地を細かい地域まで指定できる場合があります。(例:中国の上海に限定して求人を絞り込む)
求人が対応している地域の広さ世界中の地域に対応しています。オセアニアや中南米、アフリカなどを勤務地とする求人も保有しています。

マイナビ転職グローバルには、勤務地が海外となっている求人が約1,000件近くあるため、海外勤務の選択肢は非常に大きいです。

内訳としては、アジア圏勤務の求人が約90%となっています。

勤務地を中国の上海など非常に細かく設定できるため、本気で海外転職を目指している方であれば、細かい地域まで絞り込める機能はとても使い勝手が良いでしょう。

残りの10%の中に、オセアニアやアフリカなどニッチな地域の求人もあるため、ご自身の希望する地域があるかどうかをまずは公式サイトでチェックしてみてください。

運営会社株式会社マイナビ
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
対応地域全国・海外
料金無料
公式サイトhttps://tenshoku.mynavi.jp/global/

※2023年3月時点

3位:doda X

doda X

公式サイト:https://doda-x.jp/

総合評価ハイクラス求人を扱っており、求人の平均年収が高い。高ポジションでの海外勤務を目指す方におすすめ!
勤務地が海外の求人数勤務地が海外の求人は27件。ハイクラス求人を取り扱っているため、ほとんどが非公開求人となっているようです。公開求人の募集要項を見ても、日本を代表する大手企業が並んでいます。いきなりの海外駐在などは難しくとも、海外勤務のチャンスが多くあるグローバル企業の求人数が多いため選択肢を広げたい方は利用しておくと良いでしょう。
求人の探しやすさ海外勤務の求人数が少ないぶん、1つ1つの求人を細かくチェックできます。基本的にはヘッドハンターからのスカウトを待つ形になるため、希望勤務地の非公開求人を紹介してもらえるよう、レジュメは充実させておきましょう。
求人が対応している地域の広さアジア圏が主な対象になっています。ただ、ほとんどが非公開求人のため、かなり広い範囲に対応していると考えても良さそうです。

doda X(旧:iX転職)は、ハイクラス求人を取り扱う転職エージェントです。

海外が勤務地の求人は少ないですが、海外勤務を目指せるような方にとって魅力的な高年収・高ポジション求人が多数存在します。

現時点ですぐにでも海外勤務をしたい方は、他の転職サービスを利用した方が良いですが、一度日系でグローバルビジネスを展開するような企業に入社した後、海外転勤を目指すようなキャリアを歩みたい方であれば利用価値は高いです。

基本的にはレジュメを登録しておいて、ヘッドハンターから声がかかるのを待つ仕組みなので、充実したレジュメを登録しておくのは忘れないようにしましょう。

運営会社パーソルキャリア株式会社
公開求人数14,693件
非公開求人数非公開
対応地域全国
料金無料
公式サイトhttps://doda-x.jp/

※2023年3月時点

スカウトの数が多い

無料登録後に電話がかかってくることもありません

4位:Working Abroad

公式サイト:https://workingabroad.daijob.com/

総合評価海外勤務の求人に特化した専門サイト。海外勤務に関するコラムも豊富。
勤務地が海外の求人数勤務地が海外の求人数は677件。アジア圏が主な対象となっています。
求人の探しやすさキャリアレベルや企業属性を設定することが出来るため、スタッフレベルの人から、管理職やエグゼクティブレベルの人まで、求職者のレベルに合った求人を見つけることが出来ます。希望勤務国もかなり詳細に設定することが可能です。
求人が対応している地域の広さアジア、北米、ヨーロッパが主な対象となっています。南米やオセアニアといった地域の求人数は少なめです。

Working Abroadは、その名の通り海外勤務の求人の特化した専門サイトです。

海外勤務の求人は800件程度(2023年3月時点)存在し、多くがアジア圏のものとなっています。

活かしたい言語や細かな地域から求人を探すことができるため、海外勤務に絞って転職活動をしている方にとっては使いやすいサービスとなっています。

運営会社ヒューマングローバルタレント株式会社
公開求人数約860件
非公開求人数非公開
対応地域海外
料金無料
公式サイトhttps://workingabroad.daijob.com/

※2023年3月時点

海外勤務に絞った転職活動なら

一切お金はかかりません

5位:リクナビNEXT

3位:リクナビNEXT

公式サイト:https://next.rikunabi.com/

総合評価アジアから中南米まで、世界中の地域に対応している転職サイト。未経験求人の割合も高いため、初めて海外転職をする方におすすめ!
勤務地が海外の求人数勤務地が海外の求人は118件。そのうち50%以上がアジア圏の求人ですが、北米やヨーロッパ、中近東(エジプト、アラブ首長国連邦)の求人も保有しています。
求人の探しやすさ職種、年収、勤務地といった基本条件から、雇用形態やこだわり条件など詳細な絞り込みが可能です。未経験向けの求人も多く保有しています。
求人が対応している地域の広さアジア圏の地域に加え、中近東(エジプト、アラブ首長国連邦、サウジアラビア)や中南米(メキシコ、ブラジル、アルゼンチン)の求人もあり、かなり広い地域に対応しています。

転職活動者の7割以上が利用していると言われる最大手転職サイトリクナビNEXTは、勤務地が海外になっている求人も数百程度存在します。

アジア圏の求人が50%程度を占めているものの、北米やヨーロッパなどの英語圏も求人も存在します。

転職後すぐに海外勤務は難しかったとしても、将来的に駐在などで海外勤務になる可能性のある求人も多数存在しているので、海外転職を目指す方はぜひ利用してください。

運営会社株式会社リクルート
公開求人数約6万2,000件
非公開求人数非公開
対応地域全国・海外
料金無料
公式サイトhttps://next.rikunabi.com/

※2023年3月時点

業界最大手の転職サイト

かんたん3分で登録完了。無料登録後もお金はかかりません。

【徹底比較】海外転職に強いおすすめ転職エージェントランキング

海外転職におすすめの転職エージェントの順位は、実際に海外転職を経験した方へのアンケート調査をもとに、下記の観点で比較して順位をつけています。

  • 勤務地が海外の紹介求人数
  • サポートの質
  • キャリアアドバイザーの質

海外転職はハードルも高ければ、いろいろな準備も必要になるため、万全のサポートを受けられるサービスを利用したいという方が多かったです。

1位:JACリクルートメント

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: JACリクルートメントサービスサイトTOPページ-1024x486.png

公式サイト:https://www.jac-recruitment.jp/

総合評価グローバル転職支援においてトップレベルのサポート体制。海外転職を考えている会社員は登録必須!
勤務地が海外の紹介求人数勤務地が海外の求人は220件。中国などのアジア諸国や北米といった地域をカバーしています。
サポートの質サポートの質は非常に高いです。実際に、94.7%の利用者が「知人・友人にJACを勧めたい」と回答しています。レジュメの添削や面接対策に加え、セミナー等も多く開催されているので、積極的に利用しましょう。
キャリアアドバイザーの質各業界・職種に精通したコンサルタントが約800名在籍しています。長年にわたって蓄積されたグローバル転職支援のノウハウを共有しているため、1人1人のレベルは非常に高いです。

JACリクルートメントはハイクラス転職向けの転職エージェントで、海外の案件も豊富にあるのが特徴。

日本も含めた世界11か国に広がるネットワークを活用して、グローバル転職サービスを展開しています。

日本以外でJACリクルートメントが転職支援サービスを提供しているのは、以下の地域です。

  • シンガポール
  • マレーシア
  • インドネシア
  • タイ
  • 中国
  • 香港
  • 韓国
  • ベトナム
  • インド
  • イギリス
  • ドイツ

海外勤務希望者に向けた特集が組まれているため、海外転職の情報が集めやすいのもメリットです。

グローバル転職についてはトップレベルのサポート水準を持っているので、海外転職を目指している方はぜひ利用してみてください。

運営会社株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント
公開求人数
非公開求人数非公開
対応地域全国・海外
料金無料
公式サイトhttps://www.jac-recruitment.jp/

※2023年3月時点

かんたん3分で登録完了

無料登録後もお金はかかりません。

2位:リクルートエージェント

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: cd9f7d3139b741ff2b79ef2d9c9c4916-1024x498.png

公式サイト:https://www.r-agent.com/

総合評価非公開求人数の多さが魅力。 自分の希望条件が明確に決まっている方におすすめ!
勤務地が海外の紹介求人数勤務地が海外の求人は約150件。非公開求人も200件ほど保有しているため、希望条件をきちんと伝えれば、適切な非公開求人を紹介してくれるでしょう。数多くの選択肢から比較検討することが可能です。
サポートの質転職支援実績No.1に輝いたこともあるリクルートエージェント(2019年度実績)。書類添削や面接対策など、充実した転職サポートを受けることが出来ます。年収交渉にも強みがあるため、転職においてどれだけ年収を上げられるかを重視する方にとっては心強い味方となるでしょう。
キャリアアドバイザーの質リクルートエージェントでは、各業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍しています。不明点があれば、専門知識を有したアドバイザーに聞くことが出来ます。

リクルートエージェントは公開されている海外勤務の求人は150件程度ですが、非公開求人も大量に保有するため、希望条件をきちんと伝えれば適切な求人を紹介してくれるでしょう。

転職支援実績No.1にも輝いたことがあるため、サポートの質は非常に高く、難易度の高い海外転職や、海外転職を見据えたグローバル企業への転職なども成功に導いてくれます。

業界に精通したキャリアアドバイザーが揃っているため、腕も非常にあり、内定後の年収交渉などでは他転職エージェント以上に大幅に年収を上げてきてくれると評判です。

運営会社株式会社リクルート
公開求人数約22万9,000件
非公開求人数約27万3,000件
対応地域全国・海外
料金無料
公式サイトhttps://www.r-agent.com/

※2023年3月時点

業界最大手の信頼感

かんたん3分で完了。無料登録後もお金はかかりません。

3位:ランスタッド

ランスタッド

公式サイト:https://www.randstad.co.jp/

総合評価世界中に拠点をもつ大手人材会社が提供するサービス。丁寧なサポートを受けながら転職活動を進めたい方におすすめ!
勤務地が海外の紹介求人数勤務地が海外の求人は33件。海外のベンチャー企業から年収2,000万円のPMポジションまで、多様な求人を保有しています。選択肢自体は少ないですが、どのような求人があるのかを一度聞いてみるのはおすすめです。
サポートの質世界最大級の総合人材サービス会社ということもあり、長年のノウハウに基づいた多彩なサポートを可能にしています。面談からアフターフォローまで、丁寧に対応してくれます。
キャリアアドバイザーの質本社がアドバイザーのスキルアップに力を入れており、1人1人が高い能力を持っています。外資系企業に応募する際に必要になる英文レジュメの添削など、あらゆる課題に対してサポートを行ってくれます。

ランスタッドも、そこまで多くはないものの海外が勤務地の求人をいくつか保有しています。

海外のベンチャー企業などのニッチな求人を保有しているタイミングもあるため、転職先の選択肢を広げるためにも他サービスと併用して利用しておくのが良いでしょう。

ランスタッドは世界中に拠点を持っていることもあり、海外の就職・転職事情には詳しく、将来的に海外転職を目指している方が話を聞いてみるだけでも参考になる点は多いかと思います。

運営会社ランスタッド株式会社
公開求人数
非公開求人数非公開
対応地域全国・海外
料金無料
公式サイトhttps://www.randstad.co.jp/

※2023年3月時点

かんたん3分で登録完了

無料登録後もお金はかかりません。

4位:Spring転職エージェント

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Spring転職エージェント-サービスサイトアイキャッチ-1024x428.png

公式サイト:https://www.springjapan.com/

総合評価 自分の専門分野をもち、アドバイザーにガンガン働きかける方におすすめ!
勤務地が海外の紹介求人数勤務地が海外の求人は96件。アジア諸国が主な対象となっています。
サポートの質専門性があり、転職成功確度の高い求職者に対してはサポートが手厚いですが、あまり見込みのない求職者には面談すらさせない場合もあります。優秀層に対してサポートを手厚くする、選択と集中を行っているといえます。
キャリアアドバイザーの質Spring転職エージェントは一人の担当者が全面的にサポートをしてくれるわけではなく、チームで分業しながら各分野のサポートを実施してくれます。求職者側が転職活動に慣れており積極的に働きかけながら進める必要もあるため、はじめての転職活動での利用だと少し厳しいかもしれません。

Spring転職エージェントは、年収600万円以上のハイクラスにおすすめの転職エージェントです。

海外勤務の求人も100件近くあり、いますぐ海外で働きたい方にとっても選択肢を増やしやすいサービスとなっています。

ただ、利用者が専門性がまだあまりない段階だとサポートを受けられない可能性もあるため、一つの基準として現在の年収が600万円未満であれば他の転職エージェントを利用するようにしましょう。

逆にそれ以上の年収をもらっている方であれば、より良いサポートが受けられますので、海外勤務に興味があればぜひSpring転職エージェントを利用してみてください。

運営会社アデコ株式会社
公開求人数約5万7,900件
非公開求人数約2万1,800件
対応地域全国・海外
料金無料
公式サイトhttps://www.springjapan.com/

かんたん3分で登録完了

無料登録後もお金はかかりません。

5位:ロバートウォルターズ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f7b7880a34b51be207766407dbbd6d22-1024x555.png

公式サイト:https://www.robertwalters.co.jp/

総合評価顧客満足度93%を誇ると言われている転職エージェント。高い英語力を活かして、グローバル企業に転職を目指す方におすすめ!
勤務地が海外の紹介求人数勤務地が海外の求人数は、現在の求人検索機能では見ることが出来ませんでした。しかし、ロバートウォルターズが扱う求人はほぼ外資系の会社です。海外を舞台に活躍できる機会は一定数あると考えて良いでしょう。
サポートの質国内外問わず、数々の賞を受賞してきたロバートウォルターズ。世界31ヵ国、主要都市にオフィスを構えており、海外の商慣習や雰囲気に明るいことが特徴です。外資系の人材会社だからこそ提供できる、より現場に近いサポートをしてくれます。
キャリアアドバイザーの質ロバートウォルターズのアドバイザーは、日本語と英語を流暢に話す業界専門のスペシャリストです。多くのコンサルタントが業界での就業経験を持ち、経験と共に築いたネットワークを活用しています。あなたの希望に合った最適な求人を紹介してくれるでしょう。

ロバートウォルターズは、英語力の高い方におすすめの転職エージェントです。

勤務地が海外の求人はほとんどありませんが、グローバル展開している大手企業の求人が多く、将来的には海外を舞台にビジネスができるような求人が多いです。

顧客満足度も93%を誇っていると言われており、担当のアドバイザーの質やサポートの手厚さには非常に定評があります。

運営会社ロバート・ウォルターズ・ジャパン株式会社
公開求人数約1,800件
非公開求人数非公開
対応地域関東・関西
料金無料
公式サイトhttps://www.robertwalters.co.jp/

※2023年3月時点

かんたん3分程度で登録完了

無料登録後もお金はかかりません。

【比較表】海外転職に強いおすすめの転職サイト・転職エージェント

海外転職に強いおすすめの転職サイトの比較表

転職サイト求人数総合評価おすすめな人
ビズリーチアジア諸国を中心に、多数の求人を保有しています。スカウト機能もあるため、幅広い選択肢から比較検討したい方におすすめ!
リクナビNEXTアジアから中南米まで、世界中の地域に対応している転職サイト。未経験求人の割合も高いため、初めて海外転職をする方におすすめ!
マイナビ転職グローバルアジア諸国の求人数や詳細度はピカイチ。アジア圏における転職活動を希望する方におすすめ!
doda Xハイクラス求人を扱っており、求人の平均年収が高い。高ポジションでの海外勤務を目指す方におすすめ!
Working Abroad海外勤務の求人に特化した専門サイト。海外勤務に関するコラムも豊富。

(2021/11/8更新)

海外転職に強いおすすめの転職エージェントの比較表

転職エージェント求人数総合評価おすすめな人
JACリクルートメント220件グローバル転職支援においてトップレベルのサポート体制。海外転職を考えている会社員は登録必須!
リクルートエージェント153件非公開求人数の多さが魅力。 自分の希望条件が明確に決まっている方におすすめ!
ランスタッド33件世界中に拠点をもつ大手人材会社が提供するサービス。丁寧なサポートを受けながら転職活動を進めたい方におすすめ!
Spring転職エージェント96件自分の専門分野をもち、アドバイザーにガンガン働きかける方におすすめ!
ロバートウォルターズ顧客満足度93%を誇る転職エージェント。高い英語力を活かして、グローバル企業に転職を目指す方におすすめ!

(2021/11/8更新)

【ランキング外】海外転職におすすめの転職サービス

海外転職におすすめの転職サイト・転職エージェントの1位〜5位にはランクインしなかったものの、求職者の状況によっては使い勝手の良いぜひ併用して欲しい転職サービスをご紹介します。

doda

運営会社パーソルキャリア株式会社
公開求人数130,386
非公開求人数35,751
地域別求人数・シンガポール:16・マレーシア:8・ベトナム:35・フィリピン:37・インドネシア:27・中国:128・韓国:9・台湾:17
特徴・総合的な求人を扱う転職サイトと転職エージェント両方の特徴を持つサイトで転職者満足度No.1の実績がある・アジアの転職に強い・アジアの10エリアに現地キャリアアドバイザーを置いている・dodaグローバルという海外勤務や外資系などの転職希望者に向けたページもある

(2021年9月現在)

dodaは転職者満足度No.1の実績を持つ、総合的な求人を扱う転職サイトと転職エージェント両方の特徴を持つサイトです。

海外転職はアジアに強く、アジアの以下の10エリアに現地キャリアアドバイザーを置いています。

  • インドネシア
  • 韓国
  • シンガポール
  • 台湾
  • ベトナム
  • 中国
  • 香港
  • マレーシア
  • タイ
  • フィリピン

dodaグローバルという「海外勤務」「外資系」「英語力を生かした転職」を希望する転職希望者に向けたページもあるので、情報が集めやすいのもメリット。

エンワールド

運営会社エン・ジャパン株式会社
公開求人数910
非公開求人数910
地域別求人数非公開
特徴・外資系企業に特化した転職エージェントで海外の求人もある・グローバル企業と連携している・オーストラリアやインドなど世界6か国に拠点を構えている・担当者の対応が早くスムーズな転職活動ができる・ヘッドハンティング形式での転職もできる・転職後1年間フォローしてもらえる

エンワールドは外資系企業に特化した転職エージェントで、ヘッドハンティング会社としての顔も持ち合わせています。

グローバル企業と連携していて、オーストラリアやインドなど世界6か国に拠点を構えている企業なので、国際的に働きたい人の支援も得意です。

忙しい中でも転職しやすいように担当者の対応が早く、スムーズな転職活動ができるのが魅力。

転職後1年間フォローしてもらえるため、海外転職をした場合でも安心感があります。

国・地域別でおすすめの海外転職サイトを紹介

転職したい国や地域が決まっている方に向けて、国・地域別でおすすめの海外転職サイトを紹介します。

中国へ転職したい人におすすめの転職サイト

スクロールできます
おすすめのサイト地域の求人数特徴
ビズリーチ340・中国の求人が豊富にある・年収600万円以上のユーザーの支持率が高い
doda128・アジアの転職に強い・中国にも現地キャリアアドバイザーを置いている

ビズリーチには、中国の求人が豊富にあるのがメリット。

優秀なヘッドハンターに相談できて、ハイクラス転職も目指せるので、転職を機にキャリアアップしたい方にも向いています。

dodaはアジアに強い転職サービスで、中国にも現地キャリアアドバイザーを置いています。

現地のキャリアアドバイザーから詳しい情報が得られるので、中国へ転職したい人におすすめです。

東南アジア・アジア圏へ転職したい人におすすめの転職サイト

スクロールできます
おすすめのサイト地域の求人数特徴
カモメアジア転職・シンガポール:43
・タイ:251
・マレーシア:69
・ベトナム:199
・インドネシア:175
・インド:51
・カンボジア:22
・フィリピン:84
・香港、マカオ:22
・台湾:20
・オーストラリア:1
・アジアの転職に特化した転職サービスでアジアの求人を豊富に取り扱っている
・未経験や語学不問の求人もある
ABROADERS CAREER全地域:5,447・東南アジアを中心に海外求人情報を豊富に取り扱っている
・メールマガジンに登録すると新着求人を配信してくれるので見逃し防止に役立つ
・さまざまなレベルに合わせた転職先が見つかる

カモメアジア転職はアジアの転職に特化した転職サービスで、アジアの求人を豊富に取り扱っている転職サイト。

アジアに転職したい方にピッタリです。

「未経験」「学歴不問」「語学不問」の求人もあるため、経験がない人も応募しやすくなっています。

ABROADERS CAREERは、東南アジアを中心に海外の求人情報を豊富に取り扱っている転職サイト。

全地域に含まれる地域は、具体的には以下の地域です。

  • タイ
  • インドネシア
  • シンガポール
  • フィリピン
  • マレーシア
  • 香港
  • 中国
  • 台湾
  • ベトナム
  • インド
  • カンボジア

「新卒採用OK」「未経験OK」「マネージャレベル」「ジュニアレベル」「シニアレベル」など、さまざまな経験レベルに合わせた転職先が見つけられるのもメリット。

メールマガジンに登録すると新着求人を配信してくれるので見逃し防止に役立つため、ぜひ登録しておきましょう。

アメリカへ転職したい人におすすめの転職サイト

スクロールできます
おすすめのサイト地域の求人数特徴
QUICK USA172・アメリカ転職に特化した就職エージェントでアメリカの求人を豊富に取り扱っている
・ロサンゼルスとニューヨークに拠点がある
・経験と実績豊富なコンサルタントによるサポートが受けられる
ビズリーチアメリカ、カナダ:149・ハイキャリア転職が目指せる
・アメリカの求人も取り扱っている
・海外勤務求人特集が組まれていて求人が探しやすい

QUICK USAはアメリカへの転職に特化した転職エージェントで、アメリカの求人を豊富に取り扱っています。

ロサンゼルスとニューヨークに拠点を持っているため、現地の情報が得られて便利。

アメリカへの転職に関する経験と実績が豊富なリクルーティング・コンサルタントが、書類作成や面接対策などサポートもしてくれます。

ビズリーチの求人数にはカナダも含まれていますが、アメリカの求人も多く取り扱われているのが特徴。

ハイキャリア転職が目指せるので、アメリカでキャリアアップしたい方に特におすすめです。

北米へ転職したい人におすすめの転職サイト

スクロールできます
おすすめのサイト地域の求人数特徴
キャリアカーバー230・ハイキャリア向けのヘッドハンティング型転職サービスで優秀なヘッドハンターにヘッドハンティングしてもらえる
・北米の求人が多い
・年収800万円を超える求人が豊富にある
ビズリーチ149・ハイキャリア転職が目指せる
・北米の求人も取り扱っている
・海外勤務求人特集が組まれていて求人が探しやすい

キャリアカーバーは、アメリカ・カナダの求人が230件ととても豊富です。

優秀なヘッドハンターにヘッドハンティングしてもらえるので、北米でのキャリアアップを目指す方に向いています。

アメリカに強いビズリーチは、カナダの求人も取り扱っていて北米での転職にもおすすめです。

ヨーロッパへ転職したい人におすすめの転職サイト

スクロールできます
おすすめのサイト地域の求人数特徴
JACリクルートメント非公開・ハイクラス転職向けの転職エージェントで海外の案件も豊富にある・イギリス、ドイツに拠点があり現地で求人の案内をしている・海外勤務希望者に向けた特集が組まれている
centre peopleロンドン:133イギリス全域:149ヨーロッパ全域:51・ヨーロッパの求人に特化した転職サービス・経験豊富な日英バイリンガルのコンサルタントがサポートしてくれる・入社後もフォローしてもらえるので安心感がある

JACリクルートメントはイギリスとドイツに拠点を持っていて、ヨーロッパでの転職におすすめです。

現地で求人の案内をしてもらえるため、詳しい情報が得られるのがメリット。

ハイクラス向けの転職エージェントなので、キャリアアップも期待できます。

centre peopleはヨーロッパの求人に特化した転職サービスで、求人数が豊富です。

ロンドンに拠点を持っていて、イギリス国内約900社とヨーロッパ約4,500社の日系企業に対して人材紹介を行っています。

経験豊富な日英バイリンガルのコンサルタントがサポートしてくれて、入社後のフォローも受けられる、安心感のあるサービスです。

オセアニアへ転職したい人におすすめの転職サイト

スクロールできます
おすすめのサイト地域の求人数特徴
キャリアカーバーオーストラリア:177・優秀なヘッドハンターにヘッドハンティングしてもらえる
・オーストラリアの求人数も多い
・年収800万円を超える求人が豊富にある
エンワールド非公開・オーストラリアに拠点を構えている
・転職後1年間フォローしてもらえるため安心感がある

キャリアカーバーは、オーストラリアの求人も豊富です。

オーストラリアの求人を取り扱っているビズリーチでも43件なので、比較すると求人が多いのがわかります。

エンワールドはオーストラリアにも拠点を構えているので、オーストラリアの情報に詳しくオセアニアへ転職したい人におすすめ。

転職後1年間フォローしてもらえるので、慣れない地域で就職しても安心感があります。

その他の地域へ転職したい人におすすめの転職サイト

スクロールできます
おすすめのサイト地域の求人数特徴
キャリアカーバーその他海外:262・アジアやヨーロッパなどの地域以外の求人も取り扱っている
・年収800万円を超える求人が豊富にある
マイナビ転職グローバル中南米:21
中近東、アフリカ:28
・グローバル求人を豊富に取り扱っている
・さまざまな地域の求人がある

キャリアカーバーには、「アジア」「ヨーロッパ」「オーストラリア」などの地域以外を示す「その他海外」の求人が211あり、その他の地域で働きたい方にもおすすめ。

グローバル求人を豊富に取り扱っているマイナビ転職グローバルには、中南米や中近東・アフリカの求人もあります。

職種別で海外転職におすすめのサイト・エージェントを紹介

職種別で海外転職におすすめのサイトやエージェントを紹介します。

目指したい職種が決まっている方は、参考にしてみてください。

営業職で海外転職を目指す人におすすめのサイト

営業職で海外転職を目指す人におすすめのサイトは、以下の通りです。

スクロールできます
おすすめのサイト海外の営業職の求人数特徴
ビズリーチ・シンガポール:29
・タイ:23
・中国:31
・韓国:7
・香港:8
・アメリカ、カナダ:27
・ヨーロッパ:11
・オーストラリア:10
・海外の営業職の求人も多く取り扱っている
・ヘッドハンティングで転職できる可能性もある
Working Abroad・アジア:173
・北米:33
・オセアニア:1
・海外求人専門の転職情報サイトで幅広い求人が見られる
・営業でスキルを最大限に活かせる外資系転職やグローバル転職情報が豊富にある

ビズリーチは海外の求人を多く取り扱っていて、営業職に絞って検索しても求人が豊富に見つかります。

地域もさまざまなので、希望する地域への転職を叶えやすいサービスです。

Working Abroadは海外求人専門の転職情報サイトで、幅広い求人が見られるのがメリット。

アジアを中心として営業職の求人も豊富で、スキルを最大限に活かせる外資系転職やグローバル転職情報がチェックできます。

エンジニアで海外転職を目指す人におすすめのサイト

エンジニアで海外転職を目指す人におすすめのサイトは、以下の通りです。

スクロールできます
おすすめのサイト海外のエンジニアの求人数特徴
ABROADERS CAREER全地域:166・東南アジアを中心に海外求人情報を豊富に取り扱っている
・エンジニア系の求人が豊富にある
・さまざまなレベルに合わせた転職先が見つかる
マイナビ転職グローバル・アジア:84
・北米:8
・中南米:2
・中近東、アフリカ:6
・グローバル求人を豊富に取り扱っている
・アジアを中心にエンジニアの求人も豊富にある
・アジアへの転職に関するサポートが受けられる場合もある

ABROADERS CAREERはアジアで働きたい人向けに海外求人を取り扱っている転職サイトで、エンジニア系の求人も豊富です。

「新卒採用OK」「未経験OK」「マネージャレベル」など、さまざまな経験レベルに合わせた転職先が見つけられるのもメリット。

マイナビ転職グローバルは、グローバル求人を豊富に取り扱っています。

アジアを中心としてエンジニアの求人も豊富にあり、転職先によってはサポートが受けられるのもメリットです。

マーケティング・企画職で海外転職を目指す人におすすめのサイト

マーケティング・企画職でで海外転職を目指す人におすすめのサイトは、以下の通りです。

スクロールできます
おすすめのサイト海外のマーケティング・企画職エンジニアの求人数特徴
JACリクルートメント非公開・マーケティング業界に精通したコンサルタントが在籍している
・世界11か国に広がるネットワークを活用してグローバル転職をサポートしてくれる
ABROADERS CAREER全地域:92・東南アジアを中心に海外求人情報を豊富に取り扱っている
・マーケティングや企画職の求人が豊富にある

JACリクルートメントにはマーケティング業界に精通したコンサルタントが在籍しているため、マーケティング・企画職に挑戦したい方にピッタリです。

世界11か国に広がるネットワークを活用して転職をサポート。

エンジニアの海外転職におすすめのABROADERS CAREERは、マーケティング・企画職の求人も豊富に取り扱っています。

転職サイトを使って海外で転職する流れ

転職サイトを使って海外で転職する流れは、以下の通りです。

  1. 海外転職したい理由やどのようなキャリアを築きたいか考える
  2. 転職したい国や地域を決める
  3. 転職サイトや転職エージェントに登録して求人を探す
  4. 応募書類を作成して応募する
  5. 面接を受ける
  6. 内定が出たら条件を確認する
  7. 渡航準備をする

海外転職する前には、「なぜ海外転職したいのか」「どのようなキャリアを築きたいか」についてしっかり考えましょう。

転職したい理由や築きたいキャリアがはっきりしたら、実現できる国や地域を選んで転職先を決めます。

転職したい地域を元に求人を探しますが、一人で探すのは難しいので転職サイトや転職エージェントに登録して求人を探しましょう。

応募書類の作成や面接の流れは国内での転職と同じですが、書類は現地の言葉で作成しなければいけません。

内容も日本語をただ訳したものでは伝わらないので、転職エージェントでチェックしてもらって選考通過率を上げる対策をする必要があります。

最終面接は渡航が必要なケースがほとんどですが、一次面接などはインターネットを介して行ってもらえるのが一般的です。

転職先が内定したら、労働条件や処遇を確認しましょう。

転職エージェントを利用していると、有利な条件を探る手伝いもしてもらえるため、ぜひ登録しておきましょう。

内定が出たら次のような渡航準備が必要です。

  • 就労ビザの申請
  • 移民法などの労働関係の法律の確認
  • ワクチンの必要性などの調査
  • 携帯電話の確認
  • 住民票の対策

転職エージェントでは移住の際のアドバイスも受けられるため、相談に乗ってもらって入念に準備をしましょう。

海外転職を成功させるには?転職前に知っておきたい注意点

海外転職を成功させるために、以下の点に注意が必要です。

  • 転職の時期は入念に調べておく
  • 海外転職は転職エージェントを必ず利用する
  • 海外転職したいなら英語力は必須

事前にチェックして、後悔しない転職をしましょう。

転職の時期は入念に調べておく

転職の時期は、入念に調べてから決定しましょう。

転職先として選ぶ国によっては、情勢が危ない時期がある可能性も。

社会情勢によっては、就労ビザが交付されない場合もあります。

転職先の国の景気が悪化していれば求人が無くなるケースも見られるため、注意が必要です。

求人はあっても転職前より条件が悪化すると生活が成り立たないので、入念な下調べをしてから転職時期を決めましょう。

海外転職は転職エージェントを必ず利用する

海外転職には、転職エージェントを必ず利用しましょう。

転職エージェントは、以下のような面で転職者をサポートしてくれるサービス。

  • 転職者に合う求人を紹介する
  • 書類対策をする
  • 面接対策をする
  • 条件の交渉などを代行する

国内で転職する際も心強い存在ですが、海外転職となると以下の理由で転職エージェントは欠かせません。

  • 現地の詳細の情報を教えてくれる
  • 希望する国向けの書類対策や面接対策をしてくれる
  • 条件面の交渉を引き受けてくれる
  • さまざまな相談に乗ってくれる

働きたい国が決まっていても、希望する国が外国人が就ける職種に制限を設けている場合、希望の職に就けない可能性もあります。

日本とは文化が異なるので、転職した後で戸惑う可能性も。

働きたい国の詳細の情報がわかっていると、安心して転職先を選べます。

国によって状況も異なるため、転職したい国に合わせた書類対策や面接対策も必須です。

条件の交渉も、転職先の国の状況を踏まえながら有利になるように交渉してくれます。

さまざまな相談に乗ってくれるため、不安があっても解消できるのもメリット。

次の転職が難しい海外転職だからこそ、転職エージェントを利用して慎重に転職を進めましょう。

海外転職したいなら英語力は必須

海外転職をしたいなら、英語力は必須です。

エンワールドによると、TOEICのスコアごとのレベルイメージは以下の通り。

スクロールできます
TOEICのスコアイメージ
500点以上・簡単な会話は可能だが流暢とは言い難い
・日系企業ではマイナス評価にはならない
・外資系企業であれば記載しないほうがよい
・外資系企業で通用する英語力としては不足している
600点以上・長文も聞き取れて英会話が成り立つが複雑な英語は難しい
・履歴書に記載できるスコアだと言える
・日系企業ではアピールになる可能性もある
・外資系企業では十分といえるスコアではない
・高度な英語を必要としない部署や職種なら応募できる可能性もある
700点以上・外資系企業であれば最低限欲しいスコアでビジネスでも通用する
・ある程度の複雑な会話もできる
・読み書きに不自由することはあまりない
・専門的なエビデンスについて述べるには少し不安が残る
800点以上・文章の細部まで理解できる
・ビジネスシーンでの意見交換なども困ることはない
・外資系企業でも多くの場合採用基準をクリアできる
・一般的に英語が得意であるとアピールできる
900点以上・英語において困ることはほとんどない
・複雑な会話もスムーズに行える
・外資系企業のほぼすべてのシーンで問題なく意思疎通を図れる
・外資系企業で語学力に不安を感じることなく戦力として活躍できる

参考:エンワールド│TOEICは何点以上が必要?外資系企業転職で求められる英語力を徹底解説

外資系企業に挑戦するなら、最低限700点以上は欲しいところです。

800点以上あれば、選択肢が広がるでしょう。

業種や職種別に求められる英語力は、以下の通り。

スクロールできます
業種・職種求められるTOEICの点数
エンジニアやプログラマーなどの開発職400点程度
日系企業で従業員管理をする管理職600点以上
営業職800点以上
日本人観光客が相手のサービス業語学力は問われない

参考:エンワールド│未経験でも海外転職できる?海外転職の方法や職種別の必要な語学力など解説

業種や職種によっては、語学力がそこまで求められないケースもあります。

語学力がすでに高い方の場合であれば、外資系企業に転職して、海外駐在などを目指すのも選択肢としては悪くないかと思います。外資系企業への転職を目指す方であれば次の記事が参考になるかと思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

海外転職に関する疑問を解決【Q&A】

海外転職に関する疑問を、Q&A形式で紹介します。

ぜひ疑問の解消に役立ててください。

2022年にも海外転職は可能?転職するには?

dodaの調査によると、現在の海外での募集は減っている状況にあります。

dodaの現地キャリアアドバイザーからの報告を元に、情報を見てみましょう。

スクロールできます
地域状況
シンガポール国外在住者の採用はビザ発給は承認されても求人情報が限られている
マレーシアビザ取得の見通しが不透明なので海外からの採用を積極的に行っている企業は少ない
タイ採用は徐々に再開されているが多くの企業が採用に慎重になっている
ベトナム入国制限があり国外の外国人採用は消極的だが他国やエリアと比較すると採用が多い
フィリピン入国制限があり国内居住者の採用を優先している企業は多が国外居住者の採用を検討している求人も見られる
インドネシア求人が豊富とは言えないが徐々にニーズが回復しつつある
中国多くの求人が国内在住者のみを対象としているが国外在住者の採用を検討しているケースも見られる
香港国内在住者採用が優先される傾向は見られるが国外在住者を視野に入れた採用活動も引き続き行われている
台湾現在有効な居留許可を持たない非台湾籍の入境が停止されていたため求人が豊富とは言えないがまったくないわけでもない
韓国国外在住者の採用が難しい状況が続いている

参考:doda│各国のコロナと転職事情について

上記のように、求人が豊富とは言えない状況が続いているのがわかります。

アジアに限らず、他の国でも同様の状況に。

2021年9月現在、以下のように日本からの渡航者や日本人に対する入国制限措置などを取っている国もあります。

  • 日本からの渡航者や日本人に対する入国制限措置を取っている国や地域:70か所
  • 日本からの渡航者や日本人に対して条件や行動制限を設けている国や地域:181か所

参考:外務省│海外安全ホームページ

日本から海外に移動しにくい状況が続いているため、求人も多いとは言えません。

求人情報が少ない中で転職を成功させるなら、タイムリーに現地の情報を確認できるようキャリアアドバイザーとのパイプを作っておきましょう。

新卒向けの海外求人はある?

新卒向けの海外求人もあります。

海外の求人を見ていると、「新卒OK」の条件が付いているものも見つかります。

たとえばアジアで働きたい人向けに海外求人を取り扱っているABROADERS CAREERでは、新卒OKの求人が29件見つかりました(2021年9月現在)。

件数が多いとは言えませんが、探せば見つかる可能性はあります。

新卒で海外求人を探す場合も、転職サイトや転職エージェントを活用して情報を集めましょう。

新卒の方であれば、まずは20代でキャリアを積んでから海外勤務を目指していくのも選択としてはありです。20代の方におすすめの転職サービスは次の記事にて紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

海外で現地採用の求人を探すには?

海外で現地採用の求人を探すには、転職サイトや転職エージェントに登録して情報を集めましょう。

転職サイトや転職エージェントでは、現地採用の求人も取り扱っています。

自分で現地で探すのは難しいので、転職サービスを有効活用して希望に合う求人を見つけると便利です。

未経験でも転職できる海外求人はある?

未経験で転職できる海外求人もあります。

新卒OKの求人の取り扱いがあるABROADERS CAREERを例に見てみると、未経験OKの求人は37件見つかりました。

転職サイトや転職エージェントを活用して、未経験でも転職できる求人を見つけましょう。

ハローワークでも海外の求人は見つけられる?

ハローワークでも海外の求人は見つけられます。

勤務地を海外にして検索したところ、54件の求人が見つかりました(2021年9月現在)。

ただしハローワークでは、転職エージェントのような現地に合わせた対策は期待できません。

詳しい情報を得たり対策をしてもらったりしたい場合は、転職エージェントとの併用を検討しましょう。

海外転職はおすすめの転職エージェントを利用しよう!

海外転職をするなら、おすすめの転職サイト・エージェントの中から自分に合ったものを選んで利用しましょう。

海外の情報を自分で集めるのは難しく、現地の状況に合った対策をするのも簡単ではありません。

転職エージェントなら、転職先として希望する国の状況に合わせた対策もしてもらえます。

転職サービスを有効活用して、海外転職を成功させましょう。

この記事を書いた人

浅井 優太のアバター

国公立大学外国語学部英米学科卒業。TOEIC 970点 / IELTS 7.0 / 高校の英語教員免許保有。新卒から大手メーカーの海外営業として働く。

コメント

コメントする

目次
閉じる