マイケル・ペイジの評判・口コミからわかるメリット・デメリットを徹底解説

マイケル・ペイジの評判・口コミからわかるメリット・デメリットを徹底解説

マイケル・ペイジってどのような転職サービス?

コンサルタントの対応が悪いって本当?

上記のような疑問はありませんか?

マイケル・ペイジは「外資系企業に特化したおすすめの転職エージェントサービス」です。

おすすめの理由は下記の通りです。

  • 外資系企業の求人が多い
  • コンサルタントの対応が良い
  • コンサルタントの専門性が高い

本記事ではマイケル・ペイジの評判・口コミを調査し、以下のことを解説していきます。

この記事でわかること
  • マイケル・ペイジの評判・口コミ
  • 口コミ・評判から分かるメリット・デメリット
  • マイケル・ペイジをおすすめする人の特徴

マイケル・ペイジの登録をご検討中の方は、本記事の内容を参考にしてみてください。

簡単3分で登録完了

費用は一切かかりません

目次

マイケル・ペイジとは|外資系に特化したエージェントサービス

マイケル・ペイジは「外資系企業に特化した転職エージェントサービス」です。

世界の各地でサービスを展開しており、日本では2001年にサービスを開始しました。

じょぶお

マイケル・ペイジは、自分の英語スキルを活かしたい方や外資企業で働きたい方に、おすすめのエージェントサービスだよ

外資系・日系多国籍企業を専門としているため、求人数は多くありませんが、取り扱っている求人の中には英語スキルを活かせる案件もあります。

コンサルタントの対応の速さや専門性の高さも特徴のひとつで、利用者からも高評価を得ています。

サービス名マイケル・ペイジ
おすすめする年代20代後半〜40代
対応エリア東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木
愛知、静岡
大阪、兵庫、京都、広島
福岡、沖縄、海外
費用0円
公開求人数約3,800件
特徴・外資系・日系多国籍企業に特化
・英語の履歴書に対応
・コンサルタントの対応力
運営会社マイケル・ペイジ・インターナショナル・ジャパン株式会社

※2023年3月時点

簡単3分で登録完了

費用は一切かかりません

マイケル・ペイジの口コミ・評判

マイケル・ペイジの口コミ・評判

本章では、マイケル・ペイジの口コミ・評判を良いものと悪いものに分けて紹介していきます。

マイケル・ペイジの口コミ・評判が気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。

​​マイケル・ペイジの良い口コミ・評判

マイケル・ペイジの、良い口コミ・評判には以下3つのような口コミがありました。

  • 対応が速い
  • 英語力が確かめられる
  • 良い条件の求人がある

良い口コミ・評判をより詳しく紹介していきます。

​​対応が速い

マイケル・ペイジの口コミ・評判でよくみられたのは「フィードバックまでのスピードが全然違う」といったコンサルタントの対応に関するものでした。

マイケル・ペイジのコンサルタントは引き継ぎがなく、認識の不一致が起こりにくいので対応が速いと評判です。

英語力が確かめられる

マイケル・ペイジでは英語での面談もあるので、スキルチェックにはピッタリです。

外資系に特化したマイケル・ペイジでは、英語スキルを活かせる案件が多くあります

英語の履歴書や職務経歴書が必要だったり、ビジネスレベルのスキルが求められる求人もあるようです。

良い条件の求人がある

マイケル・ペイジが特化している外資系企業は給料水準が高いので、良い条件の求人も見つかりやすいです。

マイケル・ペイジの悪い口コミ・評判

次にマイケル・ペイジの悪い口コミ・評判です。

  • 希望条件と違う求人が紹介される
  • 対応が雑と感じる

悪い口コミ・評判をより詳しく紹介していきます。

希望条件と違う求人が紹介される

「希望条件に合わない求人を紹介された」という口コミがありました。

マイケル・ペイジでは希望条件に合わせて求人を紹介していますが、条件にあう求人がない場合もあります。

マイケル・ペイジの求人は経験やスキルが必要なものが多いので、経験が浅いと希望に沿っていなくても可能な求人を紹介する形になります。

対応が雑と感じる

コンサルタントの対応を評価する口コミがある一方で、対応が雑という口コミもありました。

コンサルタントのなかには、対応が悪い担当者もいるようです。

マイケル・ペイジの口コミ・評判からわかるメリット

マイケル・ペイジの口コミ・評判からわかるメリット

口コミ評判からわかるマイケル・ペイジのメリットは以下3つです。

マイケル・ペイジのメリット
  • 英語力を活かせる企業が見つかる
  • コンサルタントの対応が良い
  • コンサルタントの専門性が高い

本章では上記のメリットについて詳しく解説していきます。

英語力を活かせる企業が見つかる

マイケル・ペイジでは、英語力を活かせる企業を見つけられます。

外資系企業の求人では英語スキルが必要な求人も多く、なかにはビジネスレベルの英語スキルを求められたり、英語の選考をされたりします。

マイケル・ペイジは英語での面談も行っており、TOEICスコアより英会話のスキルを重視しているようです。

マイケル・ペイジでは、英語の履歴書などの添削や英語での面接対策もしてもらえるので安心です。

じょぶお

自分の英語スキルを活かして仕事がしたい方は、マイケル・ペイジに登録して希望の企業を探してみてください。

コンサルタントの対応が良い

マイケル・ペイジのコンサルタントは対応が良いと評判です。

マイケル・ペイジでは履歴書や職務経歴書の添削はもちろん、英語の履歴書・職務経歴書の添削も可能なので、はじめて英語の書類を作成する方でも安心です。

マイケル・ペイジの「迅速な対応」は、他社サービスにはない特徴の1つです。

マイケル・ペイジのコンサルタントは企業と求職者の両方を担当しているので、迅速に対応できます。

じょぶお

レスポンスやアクションが速いと、スムーズに転職活動を進められるので、早く転職したい方にマイケル・ペイジはおすすめです。

コンサルタントの専門性が高い

マイケル・ペイジには、英語での会話はもちろん、専門的な知識が豊富なコンサルタントが多くいます。

コンサルタントの専門性ごとにチーム分けがされており、求職者の分野にあったチームのコンサルタントが担当します。

マイケル・ペイジの専門分野は以下の通りです。

  • IT
  • エグゼクティブサーチ
  • エンジニアリング
  • カスタマーサービス
  • コンサルティング
  • デジタル
  • マーケティング
  • ライフサイエンス
  • 不動産
  • 事務系
  • 人事
  • 医療・ヘルスケア
  • 営業
  • 小売
  • 法務
  • 財務・経理
  • 購買・サプライチェーン
  • 金融

マイケル・ペイジでは、専門分野ごとにチーム分けされているので、専門性の高いコンサルタントに安心して相談できます。

​​マイケル・ペイジの口コミ・評判からわかるデメリット

​​マイケル・ペイジの口コミ・評判からわかるデメリット

口コミ評判からわかるマイケル・ペイジのデメリットは以下3つです。

マイケル・ペイジのデメリット
  • コンサルタントにあたりはずれがある
  • 対応エリアが狭い
  • 未経験者に向いていない

本章では上記のデメリットについて詳しく解説していきます。

コンサルタントにあたりはずれがある

マイケル・ペイジでは対応の悪いコンサルタントに当たってしまう可能性があります。

コンサルタントの対応について良い口コミもあるので、コンサルタント全員の対応が悪いのではなく、一部のコンサルタントの対応が悪いようです。

じょぶお

マイケル・ペイジだけでなく、どのエージェントサービスにも対応の悪い担当がいる可能性はあるよ

転職エージェントは成功報酬型で手数料を企業からもらっているので、求職者のひとりでも多く就職してもらう必要があります。

そのため経験が浅い、スキルがないといった求職者は採用に繋がりにくいと判断され、雑な対応になったり、音信不通になったりするようです。

担当者の態度などに不満が出た場合は、早めに担当変更を申し出るのがおすすめです。

【マイケル・ペイジ 問い合わせ先】

  • 電話:03-5733-7166
  • メール:enquiries@michaelpage.co.jp

未経験の方やスキルに自信のない方は、未経験やスキル不問の案件を扱っているエージェントサービスの利用がおすすめです。

対応エリアが狭い

マイケル・ペイジは海外の案件も扱っていますが、国内の求人案件は都市部に集中しており、地方の求人が少ないです。

以下はマイケル・ペイジの対応しているエリアです。

  • 関東:東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木
  • 中部:愛知、静岡
  • 関西:大阪、兵庫、京都
  • 中国:広島
  • 九州:福岡、沖縄
  • 海外

地方に転職したい方は、地方に強いエージェントがおすすめです。

おすすめの地方転職向けの転職サイト・エージェントをまとめた記事があるので、参考にしてみてください。

未経験者に向いていない

マイケル・ペイジでは未経験の方だと対応を断られたり、登録の段階で弾かれてしまったりします。

マイケル・ペイジの扱っている求人は経験やスキルが必要なものが多いので、経験やスキルがないと、希望とまったく違う求人を紹介されることもあるようです。

未経験の方やスキルに自信ない方は、未経験やスキル不問の案件を扱っているエージェントサービスの利用がおすすめです。

マイケル・ペイジがおすすめな人・おすすめでない人

マイケル・ペイジがおすすめな人・おすすめでない人

本章では、マイケル・ペイジの利用がおすすめな人・おすすめでない人の特徴をそれぞれ説明していきます。

マイケル・ペイジの利用を検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

マイケル・ペイジがおすすめな人の特徴

  • 英語スキルに自信がある
  • 専門分野の経験・スキルがある
  • 都市部の外資系企業に勤めたい

マイケル・ペイジは外資系企業の求人が多く、なかにはビジネスレベルの英語スキルを求められる求人もあるので、英語スキルを活かした仕事をしたい方にはピッタリです。

マイケル・ペイジの求人には専門的な知識やスキルを必要とする求人もあるので、すでに経験があり、自分のスキルを活かしたいという方はおすすめです。

上記の特徴に当てはまる方はぜひマイケル・ペイジを利用してみてください。

マイケル・ペイジがおすすめでない人の特徴

  • 経験が浅く、スキルがない
  • 英語に自信がない
  • 地方の企業に勤めたい

マイケル・ペイジは経験やスキルを必要とする案件が多いので、経験が浅い方にはおすすめできません。

マイケル・ペイジでは英語のスキルもみるために、英語での面談があるため日常会話レベルの英語スキルが必要になってきます。

上記の特徴に当てはまる方は、次章で紹介するサービスの利用をご検討してみてください。

マイケル・ペイジとの併用におすすめの転職サービス

マイケル・ペイジとの併用におすすめの転職サービス

エージェントサービスはエージェントによって、扱っている求人やサポート内容が異なるので、複数のエージェントサービスと併用するのがおすすめです。

併用におすすめのサービスは以下の3つです。

上記のサービスをおすすめする理由を以下よりそれぞれ説明していきます。

ロバートウォルターズ|グローバル企業に勤めたい

ロバートウォルターズ|グローバル企業に勤めたい

公式サイト:https://www.robertwalters.co.jp/

ロバートウォルターズはマイケル・ペイジ同様、外資系企業や日系多国籍企業の求人を多く扱う転職エージェントです。

転職エージェントとして世界的にも高評価を得ており、世界中で多くの賞を受賞しています。

ロバートウォルターズは、多国籍企業に特化しており、キャリアアップをサポートしてくれるので、多国籍企業で活躍したい方におすすめです。

サービス名ロバートウォルターズ
公開求人数約1,700件
費用0円
特徴・英語を使った求人やグローバル人材に特化
・外資系や日系多国籍企業の求人が多数

※2023年3月時点

かんたん3分程度で登録完了

無料登録後もお金はかかりません。

エンワールドジャパン|外資系企業に勤めたい

エンワールド

公式サイト:https://www.enworld.com/

エンワールドジャパンは外資系企業の求人に特化した転職エージェントです。

キャリアアップ転職をしたい方には、管理職や幹部候補などの求人を紹介してくれます。

エンワールドジャパンでは、転職活動だけでなく、入社後も継続的に手厚いフォローをしています。

エンワールドジャパンは、手厚いサポートがあるサービスで外資系企業を目指したい方におすすめです。

サービス名エンワールドジャパン
公開求人数約1,100件
費用0円
特徴・外資系企業の求人に特化
・手厚い転職後のフォロー

※2023年3月時点

かんたん3分で登録完了

無料登録後もお金はかかりません。

JACリクルートメント|キャリアアップしたい

JACリクルートメント|キャリアアップしたい

公式サイト:https://www.jac-recruitment.jp/

JACリクルートメントは、外資系企業や海外進出企業などのグローバル転職のサポートを強みにしています。

JACリクルートメントが扱っている求人のほとんどが年収800万以上と年収水準が高く、質が高いです。

管理職や専門職の求人も多いので、キャリアアップ転職したい方にJACリクルートメントはおすすめです。

サービス名JACリクルートメント
公開求人数約7,000件
費用0円
特徴・管理職や技術・専門職に特化
・ハイキャリア向け転職エージェント

※2023年3月時点

かんたん3分で登録完了

無料登録後もお金はかかりません。

マイケル・ペイジと他社サービスを比較

マイケル・ペイジと他社サービスを比較

前章で紹介したマイケル・ペイジと併用するのにおすすめのサービス3つを比較しました。

サービス名公開求人数特徴
マイケル・ペイジ約3,800件・外資系・日系多国籍系に特化
・英語の履歴書に対応
・コンサルタントの対応力
ロバートウォルターズ約1,700件・英語を使った求人やグローバル人材に特化
・外資系や日系多国籍企業の求人が多数
エンワールドジャパン約1,100件・外資系企業の求人に特化
・手厚い転職後のフォロー
JACリクルートメント約7,000件・管理職や技術・専門職に特化
・ハイキャリア向け転職エージェント

※2023年3月時点

比較してわかったマイケル・ペイジの強みは「コンサルタントの対応力」です。

迅速なアクションは転職活動において必要なので、レスポンスがはやいマイケル・ペイジは魅力的です。

JACリクルートメントは、他3社と比較すると公開求人数が多いので、多くの求人から選びたい方におすすめします。

より多くの外資系に強いエージェントを比較したい方はおすすめのエージェントを紹介している記事を参考にしてみてください。

マイケル・ペイジの利用方法と採用までの流れ

マイケル・ペイジの利用方法と採用までの流れ

本章ではマイケル・ペイジの利用方法と採用までの流れを紹介していきます。

STEP
公式サイト マイページ登録フォームから会員登録

氏名、メールアドレス、パスワードを入力します。

マイページ登録フォーム

出典:マイケル・ペイジ公式サイト

STEP
コンサルタントの連絡後、キャリアカウンセリング

Web面談も可能ですが、東京オフィスに行ける方は直接面談がおすすめです。

カウンセリング内容は、転職理由や希望条件などです。

STEP
求人紹介

カウンセリングの情報を元に、求職者にあった求人を紹介してくれます。

STEP
面接

コンサルタントが調整してくれた日程で企業と面接をします。

STEP
採用

最終面接を通過したら内定が出ます。

年収や入社時期の交渉なども、コンサルタントが代行してくれるので安心です。

マイケル・ペイジを上手に利用するポイント

マイケル・ペイジを上手に利用するポイント

マイケル・ペイジを上手に利用するポイントは以下3つです。

マイケル・ペイジを上手に利用するポイント
  • 早く転職したいことを伝える
  • 経歴・スキルを詳細に伝える
  • 推薦文を確認する

上記のポイントについて以下より詳しく解説していきます。

早く転職したいことを伝える

面談の時に「なるべく早く転職したい」と伝えてみましょう。

転職活動に積極的であることをアピールすれば、優先的にサポートを受けられる可能性があります。

じょぶお

後悔する転職は避けたいので、スケジュールは余裕を持たせるのがおすすめです

経歴・スキルを詳細に伝える

経歴・スキルはできるだけ詳しく説明することが大切です。

コンサルタントは求職者の経歴やスキル、希望を元に求人を紹介するので、求職者の情報をできるだけ多く必要とします。

自分の経歴やスキルを誇張したり、嘘を混ぜたりすると、企業とのミスマッチにつながります。

じょぶお

企業とのミスマッチがないように、経歴やスキルは正直に伝えましょう

推薦文を確認する

求人に応募する際、コンサルタントが求職者の推薦文を作成します。

丁寧な推薦書なら、推薦書によって企業に好印象を与えられます。

しかし雑な推薦書を作成するコンサルタントもいるので、注意が必要です。

じょぶお

推薦書を出してもらう前に内容を確認しておくと良いです

マイケル・ペイジに関するよくある質問

マイケル・ペイジに関するよくある質問

マイケル・ペイジに関するよくある質問は以下3つです。

マイケル・ペイジに関するよくある質問
  • 退会方法を教えて
  • 勤めている会社にバレない?
  • マイケル・ペイジは他のサービスと併用可能?

上記の質問に以下より詳しく解説していきます。

退会方法を教えて

マイケル・ペイジを退会方法は下記の通りです。

  • 担当コンサルタントに伝える
  • 問い合わせ窓口に連絡する

以下はマイケル・ペイジの問い合わせ先です。

【マイケル・ペイジ 問い合わせ先】

  • 電話:03-5733-7166
  • メール:enquiries@michaelpage.co.jp
勤めている会社にバレない?

登録しても、勤め先にマイケル・ペイジを利用していることはバレません。

マイケル・ペイジでは、企業側は応募前の求職者情報を見られないのに加え、コンサルタントが情報管理を徹底しているので、勤め先にバレる心配はないです。

マイケル・ペイジは他のサービスと併用可能?

マイケル・ペイジは他サービスと併用が可能です。

マイケル・ペイジと他の転職エージェントを併用するメリットは下記の通りです。

  • 非公開求人を比較できる
  • 紹介してもらえる求人数が増え選択肢が広がる
  • 担当エージェントとの相性が分かる

おすすめの転職エージェントは前述で紹介したものを参考にしてみてください。

まとめ:マイケル・ペイジの口コミ・評判

まとめ:マイケル・ペイジの口コミ・評判

マイケル・ペイジは外資系企業に特化した転職エージェントサービスです。

マイケル・ペイジで扱っている求人のほとんどが英語スキルが必須なため、英語スキルを活かせる企業を見つけられます。

コンサルタントの迅速さと専門性の高さもマイケル・ペイジの強みです。

専門分野ごとにチーム分けされたコンサルタントが、企業と求職者の両方を担当するので、円滑に転職活動を進められます。

外資系企業に転職したい方はぜひマイケル・ペイジに登録してみてください。

簡単3分で登録完了

費用は一切かかりません

この記事を書いた人

浅井 優太のアバター

国公立大学外国語学部英米学科卒業。TOEIC 970点 / IELTS 7.0 / 高校の英語教員免許保有。新卒から大手メーカーの海外営業として働く。

コメント

コメントする

目次
閉じる