マイナビITエージェントの評判はどう?転職活動未経験者におすすめ!

マイナビITエージェント

「初めての転職で不安」「IT関係の仕事の上手な探し方がわからない」という人には、マイナビITエージェントがおすすめです。

特に初めてIT業界で転職する人は、丁寧なサポートがあるマイナビITエージェントを使えば、カウンセラーを頼りながら安心して転職活動を進められるでしょう。

この記事では、マイナビITエージェントの評判や、良い点・悪い点をまとめています。

自分に合う転職エージェントを知りたいという人は、ぜひ参考にしてください。

また、20代で転職を考えている人は下記の記事も参考にしてください。

目次

マイナビITエージェントのサービス概要

マイナビITエージェント 評判
公開求人数
非公開求人数
対象年代20代~30代
対象エリア全国
得意分野ITに特化した求人
料金無料
スカウト機能
イチオシ機能・ITエンジニアの職種図鑑
・Geelroid(ITエンジニア用のメディア)
・&エンジニア(エンジニア向けのWebメディア)
・フィンテック特集記事
・Javaコード入門
・テーマ別転職相談会
運営会社株式会社マイナビ

マイナビITエージェントは株式会社マイナビが運営しているITに特化した転職支援サービスです。

担当者が希望に合う求人を紹介してくれるだけでなく、応募書類の添削や面接対策といった丁寧なサポートもあります。

対象年齢が20~30代と比較的若めで、経験者向けだけでなく未経験OKの求人も取り扱っています。

かんたん3分で登録完了

無料登録後もお金はかかりません。

マイナビITエージェントの口コミと評判

マイナビITエージェント 評判

ここでは、マイナビITエージェントを実際に利用した人の口コミを掲載しています。

どのような良い点・悪い点があったのか見ていきましょう。

良い口コミ
  • 支援が手厚い
  • カウンセラーがIT業界に強い
  • 一人ひとりのペースに合わせた支援
悪い口コミ
  • IT関係のみの取り扱い
  • 未経験OKの求人が少ない
  • サポート対象外の地方がある

マイナビITエージェントの良い評判

まずは良い評判について、主に以下の3つの口コミがありました。

  • 支援が手厚い
  • カウンセラーがIT業界に強い
  • 一人ひとりのペースに合わせた支援

良い評判①支援が手厚い

「他エージェント経由で落ちた会社からオファーがもらえた」という内容です。

マイナビITエージェントは転職希望者や会社の特徴に合わせて、提出書類の添削や面接の対策をしてくれるようです。

良い評判②カウンセラーがIT業界に強い

「業界の専門的な話ができる」という口コミです。

マイナビITエージェントのカウンセラーはIT業界出身者が多いため、業界を理解した上でアドバイスをしてくれます

良い評判③一人ひとりのペースに合わせた支援

「自分のペースで転職活動ができる」という内容です。

他エージェントでは「とにかく一つでも早めに内定を」と急かされているような印象を受けることがありますが、マイナビITエージェントではそうしたことはないようです。

マイナビITエージェントの悪い評判

次に、悪い評判について、下記の3つを見ていきましょう。

  • IT関係のみの取り扱い
  • 未経験OKの求人が少ない
  • サポート対象外の地方がある

悪い評判①IT関係のみの取り扱い

「ITエンジニアしか選択肢がなかった」という内容です。

IT業界に特化したエージェントのため、それ以外の業界や職種となると少し弱い部分があります。

悪い評判②未経験OKの求人が少ない

マイナビITエージェントは若手を対象にした転職エージェントですが、必ずしも未経験OKの求人があるとは限らないようです。

悪い評判③サポート対象外の地方がある

この他見つかった口コミには、

  • 住んでいる地域はサービス対象外だと言われた
  • 希望勤務地での求人が少なかった

といったものがありました。

地方に住んでいる場合、サービス対象外だったり、求人がなかったりするようです。

マイナビITエージェントの良い点・イマイチな点

マイナビITエージェント 評判

ここでは上述の評判も踏まえて、マイナビITエージェントの良い点とイマイチな点を解説します。

それぞれのポイントを押さえて、自分に合いそうか判断する参考にしてください。

マイナビITエージェントの良い点

マイナビITエージェントの良い点は以下の3つです。

  • 掲載されている求人はIT業界が中心である
  • 専任のキャリアカウンセラーが転職活動を徹底サポートしてくれる
  • IT業界に知見のあるカウンセラーが担当してくれる

具体的に何が良いのか解説します。

掲載されている求人はIT業界が中心である

マイナビITエージェントは、名前の通りIT業界の求人を中心に取り扱っています。

ITといってもWeb業界だけでなく、他業界の社内SEの求人もあり、さまざまな企業の求人があるのが特徴です。

また、マイナビITエージェントでは非公開求人が全体の80%ほどを占めており、他の大手総合エージェントでは取り扱っていない求人が多数あります

思わぬ優良企業を紹介してもらえるチャンスがあるため、IT業界への転職志望者ならマイナビITエージェントに登録しておいて損はないでしょう。

専任のキャリアカウンセラーが転職活動を徹底サポートしてくれる

マイナビITエージェントのサポートには求人の紹介だけでなく、履歴書などの提出書類の添削や面接の練習も含まれます。

転職サポートの期間や添削・模擬面接の回数に制限はありません。

「一人で転職活動を進めるのは不安」という人は、サポートを何度でも利用しながら自信を付けていきましょう。

また、夜間・土日でも対応してくれるため、働きながら転職活動をする人でも仕事と無理なく両立可能です。

さらに、転職活動中だけでなく内定をもらった後も丁寧に相談に乗ってくれるので、入社前の準備などで不安な人も都度相談しながら進められます。

じょぶお

困ったことがあれば何でもカウンセラーに相談しよう!

IT業界に知見のあるカウンセラーが担当してくれる

マイナビITエージェントのカウンセラーは丁寧にヒアリングをし、IT業界でのキャリアアップについて一緒に考えてくれます。

IT業界特化型エージェントなだけあって、カウンセラーは業界知識が豊富です。

ITやWeb業界出身の人が多いため、今後身に付けたいスキルや前職の経験を活かせる分野といった専門的なこともしっかり相談できます。

また、IT業界経験者だからこその本番を意識した徹底的な書類添削や面接対策が可能です。

マイナビITエージェントのイマイチな点

次に、マイナビITエージェントのイマイチな点を以下の3つ解説します。

  • ミドル〜シニア層の求人は少ない
  • カウンセラーと相性が合わない可能性もある
  • 地方での求人数は都心部に比べると少ない

利用してから後悔しないように、イマイチな点もしっかり把握しておきましょう。

ミドル〜シニア層の求人は少ない

マイナビITエージェントの求人は20〜30代向けが多く、ミドル〜シニア層はほとんどありません。

「年齢の高さを理由に面談を断られた」という事例もあります。

特に、未経験OKの求人は若手や第二新卒を対象にしたものばかりです。

  • 30代後半だが未経験からエンジニアになりたい
  • 今の会社で長く管理職を務めたので転職後も管理職からスタートしたい

上記のように考えている人は、マイナビITエージェントだと理想の求人を見つけにくいです。

カウンセラーと相性が合わない可能性もある

対人間である以上、どうしてもカウンセラーとの相性の良し悪しがあります。

対応が雑なカウンセラーだと、「とりあえず内定を出そう」と転職活動を急かしてくる可能性も。

また、カウンセラーとしては優秀な人でも、「なんとなく相談しにくい」「話しにくい」と感じることもあるでしょう。

もし「カウンセラーとの相性が悪い」と感じたら、担当の変更をお願いしましょう。

じょぶこ

カウンセラーも人だもんね

じょぶお

自分の気持ちを正直に話せるかどうかを大事にしよう

地方での求人数は都心部に比べると少ない

IT業界の求人ということもあって、マイナビITエージェントは地方での求人数が都市部に比べると少なめです。

特に関東エリアの求人が多く、それ以外のエリアだと希望の条件にマッチする求人がなかなか見つかりません。

ただし、マイナビITエージェントは母体がマイナビということもあり全国に支店があります。

取り扱っている地域は多いため、他の転職エージェントよりは地方での転職活動に期待を持てます。

どうしても地方だと都市部より求人数が少なくなりますが、まずは希望の勤務地での求人がないか相談してみましょう。

マイナビITエージェントがおすすめな人・おすすめでない人

マイナビITエージェント 評判

マイナビITエージェントの特徴について解説してきましたが、結局マイナビITエージェントはどんな人におすすめできるでしょうか?

ここからは、マイナビITエージェントの利用がおすすめな人・おすすめでない人を解説します。

マイナビITエージェントをおすすめできる人

マイナビITエージェントの利用をおすすめできるのは、以下に当てはまる人です。

  • 20〜30代でIT業界に興味がある人
  • 転職活動が初めてで進め方に不安を感じている人

マイナビITエージェントはIT業界に特化しており、カウンセラーもIT業界の経験者が多数です。

そのため、IT業界に絞って転職活動をしている人は的確な求人の紹介とアドバイスがもらえます。

さらに、添削や面接対策などのサポートが充実しており、転職活動が初めてな人でも一から丁寧に教えてもらえるというメリットがあります。

IT業界でのキャリアを築きたい人、転職活動が初めてで不安な人は、マイナビITエージェントなら満足のいくサポートが得られるでしょう。

マイナビITエージェントをおすすめできない人

反対に、以下の人にはマイナビITエージェントをおすすめできません。

  • 40歳以上のミドル〜シニア層の人
  • 地方在住で転職活動を進めたい人

マイナビITエージェントは20~30代の求人が中心です。

40歳以上になると、希望の条件に合う求人を見つけるのは難しいでしょう。

また、求人の多くが都市部に集中しているため、地方での転職活動は苦戦する可能性があります。

実際にどのくらいの求人があるかは地域によって異なるので、まずは希望の地域の求人がどのくらいあるのか尋ねてみると良いでしょう。

マイナビITエージェントを利用した転職活動の流れ / コツ

マイナビITエージェント 評判

ここでは、マイナビITエージェントに登録してサービスを利用開始するまでの流れを説明します。

STEP
ホームページから「転職支援サービス申込み」をクリック
マイナビITエージェント 評判

まずはマイナビITエージェントの公式ホームページにアクセスして、「転職支援サービス申込み」をクリックします。

マイナビITエージェント 評判

在職中かどうか、希望の職種は何かといった質問が出てくるので、該当するものをクリックしましょう。

STEP
担当カウンセラーと打ち合わせ
マイナビITエージェント 評判

すべて回答し終えると、担当のカウンセラーからメール、もしくは電話で今後の転職活動の進め方について連絡があります。

面談の希望日程を聞かれるため、事前にスケジュールを整理しておくと良いでしょう。

面談では、求職者のヒアリング内容を元に、担当のカウンセラーがおすすめの求人を紹介してくれます。

カウンセラーは履歴書の添削や面接の練習もしてくれるので、一緒にしっかり事前対策をした上で本番に臨んでください。

マイナビITエージェント 評判

登録完了までにかかった時間は約3分でした。

簡単に登録できるので、興味がある人は登録だけでも済ませておきましょう。

かんたん3分で登録完了

無料登録後もお金はかかりません。

マイナビITエージェントを利用する上でのアドバイス

マイナビITエージェント 評判

ここでは、マイナビITエージェントの利用にあたってのアドバイスを2点紹介します。

利用にあたってのアドバイス
  • 転職エージェントは併用しても問題ない
  • カウンセラーとの相性が合わなければ正直に相談する

転職エージェントは併用しても問題ない

「転職エージェントを一つしか使ってはいけない」というルールはありません。

エージェントによって掲載求人やサポートの内容は異なります。

他のエージェントではマイナビITエージェントで扱っていない求人があったり、より親身に対応してくれるカウンセラーがいたりするかもしれません。

「カウンセラーに申し訳ない」と思うかもしれませんが、何よりも大切なのは「理想の職場を見つけること」であり、それはカウンセラーも理解しています。

どんな方法であれ、希望の条件を満たす職場で採用されることがゴールです。

エージェントは一つに絞らず、複数のエージェントを使い分けながら転職活動を進めましょう。

カウンセラーとの相性が合わなければ正直に相談する

カウンセラーは転職アドバイザーのプロですが、対応の仕方はさまざまです。

機械ではないため、もちろん相性の合わないカウンセラーもいます。

「あんまり合わないな」と感じたら、無理をせず担当を変えてもらえるかどうかを相談しましょう。

マイナビITエージェントのお問い合わせフォームを使えば、担当者に直接言わなくても担当の変更を依頼できます。

転職エージェントの利用には信頼できるカウンセラーが欠かせません。

「ちょっと違うかも」と感じたら、我慢せずに別の担当者と話をしてみましょう。

類似サービスとの比較

マイナビITエージェント 評判

マイナビITエージェントと同じように、IT業界・ベンチャー企業に強いエージェントの特徴を比較しました。

下の表に記載している各サービスは全て無料で利用できます。

マイナビITエージェントと合わせて使うエージェントの参考にしてください。

スクロールできます
サービス公開求人数非公開求人数対象年齢スカウト機能主なイチオシ機能
マイナビITエージェント20代~30代・&エンジニア(エンジニア向けのWebメディア)
・Javaコード入門
・テーマ別転職相談会
レバテックキャリアあり20代~50代・年収診断
・プログラミング学習(Progate)が半年無料
・個別転職相談会(目的別)
Green20代~30代人事担当者が直接スカウト・面接官にカジュアル面談を行える
・人材紹介会社などを介さず、企業と直接連絡を取れる
Workshipあり20代~50代企業から案件のオファーが来る・リモート可能案件多数
・最短で即日、案件とマッチング
・案件成約時のお祝い金

まとめ

マイナビITエージェント 評判

マイナビITエージェントには、

マイナビITエージェントの特徴
  • 掲載されている求人はIT業界が中心である
  • 専任のキャリアカウンセラーが転職活動を徹底サポートしてくれる
  • IT業界に知見のあるカウンセラーが担当してくれる

という特徴があります。

特に20~30代でIT業界への転職を目指している人、転職活動が初めての人は、マイナビITエージェントを利用すると安心して転職活動ができるでしょう。

マイナビITエージェントはIT業界で転職するなら登録しておくのがおすすめです。

かんたん3分で登録完了

無料登録後もお金はかかりません。

「もっと他のエージェントのことも知りたい」という人は、下記の記事も参考にしてください。

この記事を書いた人

浅井 優太のアバター

国公立大学外国語学部英米学科卒業。TOEIC 970点 / IELTS 7.0 / 高校の英語教員免許保有。新卒から大手メーカーの海外営業として働く。

コメント

コメントする

目次
閉じる