パソナキャリアに門前払いされ「自分には市場価値がないのでは…」と思っていませんか?
結論から伝えると、あなたの市場価値はあります。
パソナキャリアは下記3つの特徴があり、利用者層に合わなかった可能性があります。
- ハイクラス向け転職サービスである
- 年収800万の求人が半数を占める
- 専門的な求人は全体の1%と少ない
本記事では、パソナキャリアに門前払いされた人の口コミをもとに「門前払いされた理由」と「転職活動を無駄なく行う3ステップ」を紹介。
- 門前払いされた8つの理由
- 門前払いされたときの3ステップ
- 断られた人におすすめの転職サービス3選
本記事を読めば、あなたが門前払いされた理由がわかり、転職活動を長引かせない転職サービスの使い方もわかります。
また、パソナキャリア以外におすすめできる転職サービスを3選紹介しています。
すでに市場価値を把握している人は、登録の参考にしてみてください。
パソナキャリアに断られた人の口コミ
パソナキャリアに門前払いされた人の口コミを紹介します。
- パートタイムの派遣だから
- 転職回数が多くて紹介できない
- 登録が厳しい
上記のような口コミが多数みられました。
ハイクラス向けの転職サービスなため、キャリア的に断られる方も多いようです。
パソナキャリアに門前払いされた5つの理由
パソナキャリアに門前払いされる主な理由は下記の5つです。
- 年齢が50代以上だった
- 職務経歴書の内容が十分ではなかった
- 転職を4回以上している
- マネジメント経験がない
- 離職中だった
あなたのキャリアに門前払いされる理由があるとすれば、上記の5つが挙げられます。
だからといってあなたに市場価値がないわけではありません。
パソナキャリアは、職務経歴書を登録前にチェックするため、あなたのキャリアが十分に伝わっていない可能性もあります。
年齢が50代以上だった
パソナキャリアの求人層は20〜40代で、即戦力を求めている企業が多いです。
また、パソナキャリアは管理職求人が3割を占め、40代が求められます。
上記の理由から、あなたが50代以上であれば年齢によって断られた可能性があります。
引用:パソナキャリア
パソナキャリアのトップページに転職成功事例があり、20代と30代はひとつずつ事例分けされているのに比べ、40代と50代は事例がまとめられています。
上記の内容から、転職事例が少なく、求人も限られているとわかります。
職務経歴書の内容が十分ではなかった
パソナキャリアの登録フォームには経歴を記入する箇所があり、あなたに紹介できる求人があるかを判断します。
引用:パソナキャリア
下記3つに該当する人は、十分にキャリアが伝わっていない可能性があり、職務経歴書の書き直しが必要です。
- 客観的な添削を受けていない
- 書いていない内容がある
- 他人が見て100%伝わる内容になっていない
転職エージェントは職務経歴書を添削してくれるサービスがあるので、記載漏れがあっても登録はできます。
パソナキャリアも職務経歴書サポートがありますが、一定の基準が求められているようです。
転職を4回以上している
4回以上転職していると、パソナキャリアの登録は難しいです。
理由はパソナキャリアの転職エージェントサービス実績にある、利用者の転職回数のデータからわかります。
引用:パソナキャリア
転職回数に4回以上の記載はなく、0〜3回を計算すると100%になります。
パソナキャリアは4回以上転職している人に求人を紹介していない可能性があり、転職が多いという理由で断られてしまいます。
マネジメント経験がない
パソナキャリアの求人は半数が年収800万円以上であり、管理職求人が約3割を超えるところから、マネジメント経験を求める求人が多いです。
引用:パソナキャリア
また、パソナキャリアの登録フォームには「マネジメント経験の有無」を選択する箇所があり、重要視しているとわかります。
引用:パソナキャリア
マネジメント経験がない事実をあまり気負わず、年収アップのチャンスだと思い、マネジメント業務に挑戦してみてください。
離職中だった
離職中だった人が「パソナキャリアに断られた」という口コミがありました。
離職期間が断られた原因と捉える人は多く、市場価値がなくなっていくと感じているようです。
実際に「離職期間が長引くことは、不利だと思いますか?」というマイナビが行った読者アンケートの結果では、83%がYESと答えています。
引用:マイナビ転職
- やる気がないと思われがち
- 仕事の勘がなくなっていくから
- 複数社、落ちていると評価されてしまう
上記のような声がみられ、3ヶ月間を超えると書類審査で落とされる可能性が高くなるようです。
離職期間があると、主に下記3つを転職エージェントに警戒されます。
- 健康面の問題があるのでは?
- 前職でトラブルを起こしたのでは?
- 業務に対する感覚を失っているのでは?
エンジニアやwebマーケターなど、最新の知識を求められる職種だと、離職期間は致命的です。
離職中も情報を収集していた姿勢と、担当者が納得できる離職期間の理由を見つけてください。
パソナキャリアが門前払いするしかなかった3つの理由
あなたの経歴が問題ではなく、パソナキャリアが求人を紹介できなかった可能性があります。
理由は主に下記3つです。
- 年齢の平均年収より高い年収だった
- 専門性の高い職種だった
- 対象外エリアだった
上記の理由に該当する場合、別の転職エージェントに登録すれば求人を紹介してもらえます。
該当すると思った人は、記事内で紹介している「パソナキャリアに断られた方におすすめの転職サービス3選」を参考にしてみてください。
おすすめしたい人と詳細を記載しているので、転職活動の手助けになれば幸いです。
年齢の平均年収より高い年収だった
パソナキャリアがあなたの年収を上げる求人を紹介できない場合があります。
パソナキャリアにある年収1,000万円を超える求人は下記4つの役職が多く、経験とリーダーシップが求められます。
- 事業部長
- 部長候補
- プロジェクトマネージャー
- 海外事業リーダー
管理職以外にも年収1,000万円を超える求人はあるので、スキルがマッチしなかった可能性もあります。
専門性の高い職種だった
あなたが専門性の高い職種だった場合、パソナキャリアが求人を抱えていない場合があります。
下記の画像はパソナキャリアの取扱求人の業界比率です。
引用:パソナキャリア
画像の情報から、教員や土木施工管理などの業種はなく、SEの求人が中心です。
あなたの職種がない場合、総合大手の転職エージェントの登録をおすすめします。
年代・業種別におすすめの転職サービスを比較したので、手っ取り早く登録したい方はぜひ参考にしてください。
対象外エリアだった
パソナキャリアの求人は関東が群を抜いて多く、地方で希望通りの求人が見つからない場合があります。
下記のグラフはパソナキャリアの求人検索で、地域別に絞った時の件数です。
※2022年9月現在
地方就職を希望していた人で「希望に合う職種が見つからない」という口コミがありました。
地方での事務職での勤務を希望しています。大手企業への就職は考えていません。
ハローワークをメインに仕事探しをしていますが、求人が少ないです。
リクルートエージェントやパソナキャリアに申し込みましたが、面談して貰えませんでした。
引用:yahoo!知恵袋
県によっては求人数が2桁しかなく、あなたの希望に沿った求人を紹介できなかった可能性があります。
パソナキャリアに門前払いされたときの3ステップ
「転職活動をバリバリ行いたい」
「ハイクラスの求人紹介をされたい」
年収アップが目的で登録したパソナキャリアに断られ、転職活動が止まるのはもったいないですよね。
パソナキャリアへの再登録を視野に入れながら、転職活動を行う3つのステップを紹介します。
- 別の転職エージェントに登録する
- 職務経歴書の添削サービスを受ける
- 職務経歴書をパソナキャリアへ再提出する
留意点を交えながら紹介しますので、よければ参考にしてください。
①別の転職エージェントに登録する
本記事では、下記3つの転職サービスへの登録をおすすめしています。
サービス名 | おすすめしたい人 |
---|---|
doda | ・選択肢を広げたい人 ・さまざまな求人をみたい人 |
リクルートエージェント | ・自分の強みを見つけたい人 ・手間や時間をかけずに転職したい人 |
ビズリーチ | ・年収600〜1,000万円以上を目指したい人 ・ヘッドハンターのスカウトを受けたい人 |
まずは「おすすめしたい人」に該当する転職サービスに登録してみてください。
登録は約3分ほどで終わりますので、手間はかかりません。
転職決定者が転職エージェントを平均4.2社利用しているデータから、最終的には3社登録をおすすめしています。
転職エージェント(人材紹介会社)利用社数 | |
---|---|
転職決定者 | 平均4.2社 |
全体 | 平均2.1社 |
引用:リクナビネクスト
また、当サイトが転職したビジネスパーソンを対象に「転職エージェントの利用社数」を100人から独自にアンケートを行いました。
あなたが転職サービスの利用社数に迷った時に役立ちますので、ぜひ参考にしてみてください。
②職務経歴書の添削サービスを受ける
転職エージェントは下記の添削をしてくれます。
- 職務経歴書
- 履歴書
- 面接
書類関連の添削サービスを1度受けておくと、次から他の転職エージェントへの登録時に再度活用できます。
客観的な視点を得られるから「あなたのキャリアが伝わり切らない」を回避できるよ。
パソナキャリアのように職務経歴書ありきの登録を断られないように、添削サービスは受けておきましょう。
③職務経歴書をパソナキャリアへ再提出する
添削された職務経歴書をパソナキャリアに再提出します。
あなたのキャリアを漏れなく伝えられる職務経歴書を再登録しておくと、声がかかるかもしれません。
パソナキャリアの求人は年収800万円が半数を占めるから、年収アップのチャンスは蒔いておきたいね。
時間を無駄にしないためにも、STEP1で登録した転職エージェントはこまめにチェックしてください。
パソナキャリアに断られた方におすすめの転職サービス3選
パソナキャリアに断られた方におすすめの転職サービスを、下記3点の視点からピックアップしました。
- パソナキャリア以外におすすめできる
- 約8万件を超える求人を取り扱っている
- 独自の強みがある
数多くの求人を保有しているのはもちろん、あなたの希望に添えるように、独自の強みがある転職サービスを3選紹介します。
転職サービス | おすすめの人 |
---|---|
doda | 多数の求人紹介を受けたい方におすすめ |
リクルートエージェント | 手間や時間をかけずに転職活動したい方におすすめ |
ビズリーチ | 年収700万円以上を目指す方におすすめ |
次項では各転職サービスごとに詳細を記載していますので、気になる転職サービスをぜひ参考にしてください。
doda|多数の求人紹介を受けて選択肢を得たいなら
公式サイト:https://doda.jp/
おすすめ度 | |
---|---|
おすすめしたい理由 | ・多種多様な求人を保有している ・1日3件以上の求人を紹介してくれる日がある ・さまざまな診断・書類作成ツールがある |
dodaは多数の求人紹介を受けて、選択肢を得たい方におすすめです。
「未経験OK」や「学歴不問」の求人が多く、現在の職種から離れている求人も紹介してくれます。
たくさんの求人を紹介してくれて新鮮な反面、見るのが大変というデメリットもあるよ。
また、下記画像のツールがあり、参考程度に利用してみるのもおすすめです。
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
公開求人数 | 約15万6,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国・海外 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
※2022年9月現在
\ かんたん3分で完了 /
無料登録後もお金はかかりません。
リクルートエージェント|自分の強みを把握したいなら
公式サイト:https://www.r-agent.com/
おすすめ度 | |
---|---|
おすすめしたい理由 | ・自分の強みを一緒に見つけてくれる ・転職支援実績No.1を獲得している ・約50万件を超える求人から選定して紹介してくれる |
リクルートエージェントは自分の強みを把握したい方におすすめです。
転職支援実績No.1※を獲得したサービスの質は高く、下記のような不安を解消してくれます。(※厚生労働省「人材サービス総合サイト」における無期雇用および4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(2019年度実績)2020年6月時点)
- 自分のアピールポイントがわからない
- どの企業がいいのかわからない
- 在職中で時間が取れない
また、総求人数は約50万件近くあり、地方へ転職したい人にもおすすめです。
手厚いサポートや時間がなくても対応してくれるなど、20代から50代までおすすめの転職エージェントだよ。
希望に合わない求人を紹介される場合もあるため、あなたの譲れない項目は伝えるようにしてください。
運営会社 | 株式会社リクルート |
公開求人数 | 約25万8,000件 |
非公開求人数 | 約25万4,000件 |
対応地域 | 全国・海外 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://www.r-agent.com/ |
※2022年9月現在
\ 業界最大手の信頼感 /
かんたん3分で完了。無料登録後もお金はかかりません。
ビズリーチ|年収700万以上を目指すなら
公式サイト:https://www.bizreach.jp/
おすすめ度 | |
---|---|
おすすめしたい理由 | ・年収アップしたい人におすすめ ・ハイクラス向けの求人のみを取り扱っている ・海外求人にも強い |
ビズリーチは年収700万円以上を目指したい人におすすめです。
ビズリーチはハイクラス向け転職に特化したサービスであり、年収1,000万円を超える求人が3割※あります。(※2021年1月)
上記の特徴から求められる市場価値は高く、今の年収が600万円以上でないと転職は難しいです。
基本的には30代以上の人におすすめだよ。
パソナキャリアと同じハイクラス向け転職サービスなので、職歴に問題ない人はぜひ登録してみてください。
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
公開求人数 | 約81,700件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国・海外 |
料金 | 無料(一部有料あり) |
公式サイト | https://www.bizreach.jp/ |
※2022年9月現在
\ かんたん3分で登録完了 /
無料登録後もお金はかかりません。
パソナキャリアに門前払いされたとき:まとめ
本記事では、パソナキャリアに門前払いされた理由と対処法をまとめました。
- パソナキャリアの利用者層にあわなかった
- 職務経歴書であなたのキャリアが十分に伝わらなかった
- パソナキャリアが求人を紹介できなかった
パソナキャリアはハイクラス向けの質の高い求人を保有しており、年齢や職務経歴書などが原因で門前払いされます。
少しでも転職活動につかう時間を無駄にしないために、下記3ステップの対処法をお伝えしました。
- 別の転職エージェントに登録する
- 職務経歴書の添削サービスを受ける
- 職務経歴書をパソナキャリアに再提出する
パソナキャリアの求人が年収アップにつながる可能性は高いので、添削済みの職務経歴書を再提出し、声をかけてもらえる状態だけ作っておきましょう。
\ 業界トップクラスの質の高いサポート /
無料登録後もお金はかかりません。
コメント