いざ転職しようと思っても、100社以上の転職サービスがあり結局どれが一番自分に合っているかわからないと悩みますよね…
結論からいうと、RSG Construction Agentは以下の方におすすめの転職サービスです。
- 建設業界への転職を目指す方
- 建設業界へのキャリアアップを目指す方
- 建設業界への転職で給与アップを目指す方
なぜなら、建設業界に精通したプロのキャリアコンサルタントが、自分の希望やスキルに合った求人を厳選して紹介しているからです。
また収入UP率99.4%、平均1.2倍~1.5倍の年収UPの実績があるとも言われており、給与アップを目指す方にもおすすめのエージェントです。
本記事では転職サイト・エージェントを20社以上登録する僕が、RSG Construction Agentについて、色々な角度から徹底的に掘り下げてみました。
運営会社である株式会社RSGは、株式会社エージェントが開催する『2022 みんなのキャリアAWARD』にて、不動産・建築業界 転職エージェント キャリアアップ部門で最優秀賞を受賞するなど、高い評判を得ています。
本記事では、RSG Construction Agentのメリット・デメリットから、実際の利用者の口コミまで、余すところなくお伝えします。
RSG Construction Agent公式サイト:
https://xn--gmqq38ad1f12g8nk0ol.jp/
以下の記事ではその他のおすすめの転職サイトもご紹介しているので、参考にしてください。
RSG Construction Agentとは建設業界に専門の転職エージェント
RSG Construction Agentは建設業界に特化した転職エージェントです。取引企業は1,500以上、求人は非公開求人を含めると5,000件以上の案件を保有しています。
職種別でみると、建設・土木・設備などの施工管理系が求人紹介の50%を占めています。
業種別でみると、総合建設業や 設備企業、地場ゼネコンへの転職、年代別でみると30~50代の利用者が多いです。
また建設・人材業界出身のプロのキャリアコンサルタントがサポートしてくれるため、建設業界への転職を目指す方におすすめです。
運営会社 | 株式会社RSG |
厚生労働大臣 許可認定 | 有料職業紹介事業許可番号 ・13‐ユ‐308379 |
求人数 (非公開求人を含む) | 5,000件以上 |
新規会員登録数 | 10代~60代 |
対応エリア | 東京/神奈川/千葉/埼玉/愛知/岐阜/三重/静岡/大阪/京都/兵庫 |
得意分野 | 建設業界 |
料金 | 無料 |
特徴的な機能 | ・職務経歴書や履歴書の添削 ・面接対策 ・業界や企業情報のレポート |
住所 | ・東京本社 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-6-13 山京中央ビル3F ・福岡支店 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-6-11 |
RSG Construction Agentのリアルな口コミ
RSG Construction Agentの良い口コミ・悪い口コミについてそれぞれ見ていきましょう。
転職エージェントを決めるうえでは、良い部分だけでなく悪い部分も確認することで、より正確に実態が掴めます。
- 担当者のサポートが丁寧でアドバイスが的確である
- 面接について的確なアドバイスや対策を受けられる
- 入社後のアフターフォローも充実している
- 担当者によってはメールをしても連絡が返ってこない
それぞれの口コミを詳しくみていきましょう。
RSG Construction Agentの良い口コミ
RSG Construction Agentの良い口コミ・評判は下記があげられます。
- 担当者のサポートが丁寧でアドバイスが的確である
- 面接について的確なアドバイスや対策を受けられる
- 入社後のアフターフォローも充実している
RSGさん一本に絞って進めていくことにした理由ですが、担当して頂いた方が「面接をして内定が出たとしても気に入らなければ断ってもらって構わない」と言ってもらえたことが決め手となり結果満足のいく転職活動になったと思います。
(引用:Googleマップ口コミ)
ご担当していただいた方のお人柄もよく、自分では見えていない自分の強み弱みや面接時の気をつけた方が良いポイント等を的確にアドバイスいただき、こまめにご連絡もいただけたことで、とても安心して数回の面接にのぞむことができました。
(引用:Googleマップ口コミ)
RSGは担当者の人柄が良く、知識やアドバイスも的確であると評判です。
RSGは担当者の人柄が良く、知識やアドバイスも的確であると評判です。面接対策では、市村様が私の経歴を聞いた上で、見本をその場でスラスラと演じて下さったのがとても助かりました。模範解答はこのようなものかと理解することで、私の面接力は格段に上がりました。
(引用:Googleマップ口コミ)
経験のあるコンサルタントのおかげで、面接力が大幅に上がった方もいるようです。
経験のあるコンサルタントのおかげで、面接力が大幅に上がった方もいるようです。無事に入社に至りましたが、今でもフォローいただいています。求人企業側と応募者側のマッチングのために最善を尽くしてくださる㈱RSGご担当者様には、どのような言葉で感謝を申し上げればよいか分かりません。
(引用:Googleマップ口コミ)
入ったら終わりではなく、入社後の今でもフォローを受けられるため、不安を抱えずに働けますね。
このように、担当者の人柄が良く、知識やアドバイスが的確でアフターフォローも充実している点が良いとの声が上がっています。
RSG Construction Agentの悪い口コミ
RSG Construction Agentの悪い口コミ・評判では「メールをしても連絡が返ってこなかった」という意見が見られました。
質疑等のメールをしても全く反応がなく、「本当にメールが届いているのか」、「質疑の対応を忘れられているのではないか」等、不安になる事が多々あり、こちらから連絡することがありました。
(引用:Googleマップ口コミ)
担当者によってはサポートが薄い場合もあるようです。
ただ担当者の質のバラつきはどの転職サービスにもあることです。基本的にRSG Construction Agentの担当者は丁寧でサポートが手厚いと評判です。
RSG Construction Agentの良い評判・メリット
RSG Construction Agentを使うメリットは以下3つです。
【RSG Construction Agentを使うメリット】
- 業界に精通したプロから質の高いサポートが受けられる
- 利用者の99.4%が給与アップの実績があるためキャリア志向におすすめ
- 建設業界トップクラスの求人数があるため、自分に合った求人提案を受けられる
それぞれ詳しく紹介します。
業界に精通したプロから質の高いサポートが受けられる
RSG Construction Agentでは、建設・人材業界出身のプロのキャリアコンサルタントから質の高いサポートが受けられます。
- あなたの希望・スキルに合った求人提案
- 職務経歴書・履歴書の添削
- 面接対策
- 業界・企業情報のレポートの提供
とくにRSGオリジナルの面接対策は、多くの利用者から好評価を得ているサポートです。
面接対策では、市村様が私の経歴を聞いた上で、見本をその場でスラスラと演じて下さったのがとても助かりました。模範解答はこのようなものかと理解することで、私の面接力は格段に上がりました。
(引用:Googleマップ口コミ)
RSG Construction Agentは、建設業界に精通したプロのコンサルタントから質の高いサポートを受けたい方におすすめです。
利用者の99.4%が給与アップの実績があるためキャリア志向におすすめ
RSG Construction Agent利用者の収入UP率99.4%の実績があります。
2020年の厚生労働省の転職者実態調査によると「転職によって賃金が増加した」と答えたのが39.0%でした。一方RSG利用者の収入UP率は99.4%なので、確率は2倍以上であることがわかりました。
また利用者の平均の年収UP率が1.2倍〜1.5倍の実績があります。
もし転職前の年収が500万円なら、転職後の年収は平均600~750万円まで上がる可能性があるでしょう。
そのため、建設業界でキャリアアップ・給与アップを目指すならRSG Construction Agentがおすすめです。
建設業界トップクラスの求人数があるため、自分に合った求人提案を受けられる
RSG Construction Agentは、取引企業数は1,500社以上、非公開求人を含めた5,000件以上の建設業界の求人案件を保有しています。
実際に、他社の転職サービスと比較してみると、RSG Construction Agentの求人数が多いことがわかります。
サービス名 | 求人数(建設) |
---|---|
RSG Construction Agent | 5,000件以上 |
宅建Jobエージェント | 2,000件以上 |
A-worker | 289件 |
建設WALKER | 279件 |
職種は、建設コンサルやハウスメーカー、ゼネコンなど建設業界の幅広い求人を扱っています。
RSG Construction Agentは建設業界に転職したい方におすすめのエージェントです。
RSG Construction Agentの悪い評判・デメリット
RSG Construction Agentを使うデメリットは以下のようになります。
【RSG Construction Agentを使うデメリット】
- 自分で求人を探せない
- 業界未経験者向けの求人が少ない
- 専用サイトがないため活動履歴を自分で管理する必要がある
それぞれ詳しく紹介します。
自分で求人を探せない
RSG Construction Agentでは、求人検索機能がないため自分で求人を探せません。基本的にはキャリアコンサルタントが提案した求人のみしか確認できません。
RSG Construction Agentは「自分で求人を探したい方」にはおすすめできません。自分で情報収集したい場合は「doda」や「ビズリーチ」の利用がおすすめです。
業界未経験者向けの求人が少ない
RSG Construction Agentは、業界未経験者向けの求人が少ないです。
なぜなら、RSG Construction Agentが保有する求人の60%は、業界経験者向けの非公開求人だからです。
非公開求人とは「企業の事情で一般に公開できない求人のこと」。企業が非公開求人にする理由は「応募の殺到を防ぎ効率良く採用活動を進める」「重要なプロジェクト募集を他社に知らせたくない」などと様々です。
そのため業界未経験だったり、スキル・資格を持っていなかったりする場合は「リクルートエージェント」や「マイナビジョブ20’s」などの第二新卒向け転職エージェントがおすすめです。
専用サイトがないため活動履歴を自分で管理する必要がある
RSG Construction Agentには専用サイトがないため、活動履歴を自分で管理する必要があります。
「マイナビ」「ビズリーチ」などの一般的な転職サービスには、専用サイトがあり、マイページで求人の申し込みや進捗状況などの活動履歴を管理できます。
RSG Construction Agentでは、キャリアコンサルタントがメールや電話を通じて求人を提案します。
そのため、自分で求人を管理するのが苦手な方には不向きなサービスかもしれません。
RSG Construction Agentがおすすめの人・おすすめでない人
口コミ評判から分かったRSG Construction Agentがおすすめの人は以下です。
- 建設業界への転職を目指す方
- 建設業界へのキャリアアップを目指す方
- 建設業界への転職で給与アップを目指す方
RSG Construction Agentでは、建設業界に精通したプロのキャリアコンサルタントが、自分の希望やスキルに合った求人を厳選して紹介してくれます。
また収入UP率99.4%、平均1.2倍~1.5倍の年収UPの実績があるため給与アップを目指したい方にもおすすめのエージェントです。
一方で、下記のような方にはRSG Construction Agentはおすすめできません。
- 自分で求人を探して情報収集したい方
- 未経験から建設業界への転職を目指す方
RSG Construction Agentは、自分で求人を探して情報収集することができません。自分で検索して情報収集したい場合は「doda」や「ビズリーチ」の利用がおすすめです。
また未経験から建設業界への転職を目指す場合は、未経験向けの求人が少ないためおすすめできません。
RSG Construction Agentとリクルートエージェント・ビズリーチとの比較
RSG Construction Agentは、リクルートエージェントやビズリーチと比べておすすめ?と悩んでいる方はいるでしょう。
RSG Construction Agentとリクルートエージェント・ビズリーチを比較しました。
サービス名 | 種類 | 求人数 (非公開求人含む) | 対象エリア | 特徴 |
---|---|---|---|---|
RSG Construction Agent | 転職エージェント | 約5,000件 | 関東・東海・関西・九州・海外 | ・建設業界専門の転職サービス ・建設業界に精通したコンサルタントがサポート |
リクルートエージェント | 転職エージェント | 32,135件 (建築・土木・設備系の求人数) | 全国 | ・転職イベントセミナー ・業界No.1の求人数 |
ビズリーチ | 転職サイト | 4,798件 | 全国 | ・専門性の高いヘッドハンターと繋がれる ・高年収求人が多い |
RSG Construction Agentは建設業界に特化しており、経験者を対象とした求人がメインのため、建設業界経験者におすすめのエージェントです。
一方「リクルートエージェント」は建設業界に特化していませんが、求人数が多いため幅広い求人から探したい方におすすめです。
また「ビズリーチ」はハイクラス向けの転職サービスのため、今の職場より年収を上げたい、役職をあげたい方におすすめします。
RSG Construction Agentの登録から応募までの流れ
RSG Construction Agentの登録から応募までの流れは以下です。
【登録から応募までの流れ】
- RSGに会員登録する
- カウンセリングを受ける
- 求人を提案され、応募する
- 書類選考が通ったら、面接する
- 入社する
まずは、RSG Construction Agentの公式サイトへ行き、会員登録しましょう。
登録には下記項目の入力が必要になります。
- 年齢
- 住所(都道府県)
- 最寄り駅
- 携帯電話番号
- 氏名
- メールアドレス
- 経験職種
- 現在の就業状況
- 連絡希望日時
全項目を入力したら、「入力内容を確認する」ボタンを押しましょう。
会員登録後、コンサルタントから面談日程に関する連絡があります。
面談は電話かスカイプです。遠方に在住の方で、RSGのオフィスに訪問するのが難しい場合は電話での登録手続きも可能です。
面接で伝えた自分の希望や経歴、スキルを元に、キャリアコンサルタントがあなたに合った求人を厳選して提案してくれます。
良いと思った求人があったら、応募する旨をコンサルタントに伝えましょう。
なお、職務経歴書・履歴書の添削や独自に調査分析した業界・企業情報の提供などのサポートが受けられます。
応募した求人の書類選考が通ったら、次は面接です。
書類同様に、面接でもキャリアコンサルタントのサポートが受けられます。
【コンサルタントのサポート】
- RSGオリジナル面接対策
- コンサルタントの面接同行
- 年収・待遇などの交渉
無事内定獲得した後も、年収交渉・入社日の調整など、コンサルタントが最後までサポートしてくれます。
入社後も仕事の不安があれば、継続的に相談することが可能です。
RSG Construction Agentに関するよくある質問
RSG Construction Agentに関してよくある質問をまとめました。
- RSG Construction Agentは無料ですか?
-
RSG Construction Agentは無料です。RSG Construction Agentでは、求人を掲載している企業からの「紹介手数料」によって成り立っているため「求職者からはお金は取ってない」からです。
- 紹介された求人には必ず応募が必要ですか?
-
必ず応募する必要はありません。求職者側で応募するかしないかを判断できます。
- RSGはほかにどんなサービスがありますか?
-
RSG Construction Agentのほかに運営会社の株式会社RSGは、不動産や医師、新卒向けの人材紹介事業を展開しています。
- 非公開求人とは何ですか?
-
非公開求人とは「企業の事情で一般に公開できない求人のこと」です。
RSG Construction Agentの評判まとめ
今回の記事では、RSG Construction Agentの評判や口コミについてわかりやすく解説してきました。
RSG Construction Agentのメリットは下記です。
- 業界に精通したプロから質の高いサポートが受けられる
- 利用者の99.4%が給与アップの実績があるためキャリア志向におすすめ
- 建設業界トップクラスの求人数があるため、自分に合った求人提案を受けられる
RSG Construction Agentでは、建設業界に精通したプロの質が高いサポートが受けられます。
また建設業界トップクラスの求人数があるため、建設業界への転職を目指す方におすすめのエージェントです。
一方、RSG Construction Agentのデメリットは下記です。
- 自分で求人を探せない
- 業界未経験者向けの求人が少ない
- 専用サイトがないため活動履歴を自分で管理する必要がある
RSG Construction Agentは、自分で求人を探せません。また建設業界が未経験の方向けの求人が少ないです。
自分で検索して情報収集したい場合は「doda」、未経験から建設業界を目指したい場合は「リクルートエージェント」の利用がおすすめです。
メリット・デメリットを踏まえた上で、RSG Construction Agentをうまく活用しましょう。
なお、ハイクラスにおすすめできる転職サイト・転職エージェントは下記の記事で詳しくまとめていますので、ぜひ合わせて読んでみてください。
コメント